コメント
マリオ🥸
失業保険ということでしょうか?
満了で3年未満の就労なら支給まで3ヶ月待つ必要があると思いますが、詳しくは担当のハローワークに聞かれるのが確実かと思います〜
はじめてのママリ🔰
保育園は2、3ヶ月は大丈夫だと思います。
あとは年長なら退園を避けれるかもしれません。(就学前に転園するより今の環境のままにする方針もあります)
年中なら通常の保育理由ないと幼稚園に移る必要があると思います。
幼稚園も延長保育とかありますが。
マリオ🥸
失業保険ということでしょうか?
満了で3年未満の就労なら支給まで3ヶ月待つ必要があると思いますが、詳しくは担当のハローワークに聞かれるのが確実かと思います〜
はじめてのママリ🔰
保育園は2、3ヶ月は大丈夫だと思います。
あとは年長なら退園を避けれるかもしれません。(就学前に転園するより今の環境のままにする方針もあります)
年中なら通常の保育理由ないと幼稚園に移る必要があると思います。
幼稚園も延長保育とかありますが。
「派遣」に関する質問
短時間(5〜7時間)で働きたいのですがやるとしたら ①パートで探す ②派遣に登録して探してもらう どちらが良いでしょうか? パートだと合わないから辞めたいってなったとき難しいかなっていうのと、派遣だとこっち…
借家なのですが家のまわりの草木が隣りのアパートの駐車場までお生い茂ってます。大家さんに言って刈ってもらうのは可能と思いますか? 今まではシルバー派遣に頼んでました。お金も毎回かかるのきついです。 家の外のこ…
みなさんならどっちを取りますか? 訳あって専業主婦の40半ばです。ブランク2年半あります。 当時は年収650万円でした。 ①年収700〜800万 残業月20時間 在宅週3フレックス これまでやったこと活かせる総合職 だ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
失業保険でした!3年以上は働いてます!とりあえずハロワークに確認した方がいいですね😅とりあえず保育園継続できるか、失業保険すぐもらえるのかが不安で😅