

はじめてのママリ🔰
Amazonセールの時とか安いです😊
産院で使ってる物を使うのが最初はいいかな?と思います!
赤ちゃんの体型にもよってパンパースは細身向けとかムーニーは大きい子向けとか様々なので🥺
ちなみに、うちは、新生児期は肌一使ってました!
産まれてからちょくちょく買う感じでもいいと思います😊✨

ミルクティ👩🍼
基本的には、赤ちゃん用品店は安いと思います😂
うちは、西松屋やアカチャンホンポで買います😊
クーポンなどがあれば、ドラッグストアのほうが安かったりします🤔
オムツは合う合わないがあるので、どこのメーカーが良いとは言えませんが、うちは3人共、ムーニーにしました😄
「うるうんちポケット」に助けられました🤣

すー
たくさん同じサイズで使う時期はAmazonの定期便にしてます。あとは西松屋とか赤ちゃん本舗とかですかね?メーカーは産まれた子の体型とかで好きずきあるかもです。なので最初からあんりまとめ買いはしない方が良いかと思います。最初はパンパースの肌いちだったり、ナチュラルムーニーだったり各メーカーの肌に優しいタイプのを使われる方が多いかなと思います😊

mama
楽天のお買い物マラソンの時に箱買いしてます!
ただ、これから産まれる子はどのオムツが合うかわからないので新生児用は西松屋で1袋ずつ買ってます!
サイズアウトも早いですし、残ったらもったいないので^ ^
Sサイズになったら箱買いしてます!
上の子はパンパースのハダイチでしたが、下の子はそれだとサイズが合わなくてグーンしか使えませんでした(*´-`)💦

はじめてのママり🔰
出産祝いでたくさんのメーカーのオムツ貰ったのですが、
ムーニー個人的にめちゃくちゃ付けやすくて漏れなくて良かったです☺️🧡

はじめてのママリ🔰
PayPayの30%還元の時に対象の薬局などでクーポンも併用して買っています🙆♀️メリーズやパンパースが安いことが多いです。

はじめてのママリ🔰
Amazonのセールのときが1番安いと思います🥺
あとはスギ薬局で15%オフクーポン使って買うくらいですかね😄
産院がパンパースの肌一だったので、しばらくは肌一使ってました✨
コメント