1歳8ヶ月の娘が偏食や食いムラがあり、食事でトラブルが起きた。親はストレスを感じ、育て方に悩んでいる。保育園でも食べるものが限られている。
偏食、食いムラのある1歳8ヶ月の娘について。
まとまりのない文章ですいません。言いたいだけの愚痴です。
娘は偏食&食いムラがあり普段から手を焼いていましたが、最近食べられていたものまでムラが酷くなり、食べる!と言っていたうどんを1口も食べず、うどんで遊び始めたので、ついに旦那が酷く娘に怒りました。
1歳半も過ぎ、娘は本当よく喋るし言葉の理解力も進んでいるので怒ることも必要だと思うのですが
旦那は娘に対して感情的に怒鳴っていたので(「遊ぶなら食べるな!」「腹立つな!」などと大声で)
流石に大声で怒鳴るのは違うんじゃないかと、旦那の食事が終わったあと一旦別の部屋で頭を冷やすよう言ったのですが
今までの育て方が悪かったんだと私に言い返してきて(旦那は仕事の帰りが遅いので今まで食事に関しては私に任せっきりの状態でした)
瞬間湯沸かし器的に私も旦那に対して怒りと悲しみが湧いてきて娘を連れて家を飛び出してしまいました。
私の教育が悪かったのでしょうか。
娘は離乳食後期からずっと偏食、食べムラがあり、その時の食べたい気分と好きなものがマッチしたらそれなりに食べます。(とはいえ食べる子と比べたら少ない)
・食べないものは何しても食べないので食べれるものを出す。
・食べ物で遊び始めたら食事を下げる。
・食べれるものに野菜ペーストやレバーペーストを混ぜて与える
・たまに普段食べさせてないものをあげてみる
・流石に駄目なことは簡潔に諭すように言う(遊ばないよ。モグモグするよ等)
食事面は思いつく限りお互いストレス溜めずに野菜も採れるようにしてきました。
食事で嫌な思いをすると将来食事が嫌になるなどのネット情報を鵜呑みにし、なるべく怒らないようにしてきましたが、娘には合わない駄目な方法だったのでしょうね。
私なりに気を遣って頑張ってきたけれどしんどいです。
失敗だったんですね。甘やかしすぎだったんでしょうね。
悲しくて涙が止まりません。
どうすれば良かったのでしょう。これからどう教えていけば良いのでしょう。
保育園でもふりかけごはんやオヤツなど好きなものしか食べていないようです。
最近白米の他におかずも少し食べるようになったと先生から聞いていましたが
家ではパンぐらいしか安定して食べないので甘えてるんでしょうか。
身長体重は平均範囲内ですが量食べないので細長いです。
1歳特有のぷくぷく感はありません。
隣の芝生は青く、食べてくれる子が本当に本当に羨ましいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
成長曲線下限ギリギリはみ出したりしつつ二人共3歳まで二人共いきましたが、下の子は今だに食べませんが上の子は4歳からよく食べるようになって超偏食からなんでも食べられるようになったので。
もう少食偏食は食に興味ないって元の性格から来てて、大きくなればそれなりに食べるようになるから全然大丈夫だと思いますよ。
思い詰める必要なしです。
小さい子は脳の前頭葉って善悪の区別つけたり我慢したりする部分がまだ小さくてイヤイヤ期とかあるそうなんですが、1歳8ヶ月ってちょうど自我が出てきてるけどやっちゃいけないこと全然まだわからない癇癪期なんで。
そういう時期ですし全然大丈夫です。大きくなればやっちゃだめなことはちゃんとわかるし。
旦那さんがただ短気なだけだと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
食に興味が無い性格…!本当それです🥲
離乳食の時から、嫌だけど口に入れられたし、しょうがないから飲み込むか〜みたいな感じでしたので…
成長曲線下限ギリギリでも成長して食べるようになったのこと、励みになりました🥲
まだ1歳8ヶ月なので道のりは長いですが、まだ赤ちゃんですもんね
昨日あれから旦那と話し合いをして一応分かってくれたみたいなので、夫婦共々もっと長い目で娘の成長を見守りたいと思います🙇♀️ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
喋れるようになったから悪いことをすぐ理解できるようになるわけじゃないから大丈夫ですよ。頭ごなしに怒鳴っても怖いって記憶しか子供には残りませんし、3歳こえてから特に理由の説明してって大きくなるまでにちゃんと子供も変わりますからね。今生かしてきただけですごい頑張ってますよ。人生80年のまだ一年ちょっとしか生きてない子に旦那さんは何を求めてんですかね💦
そんな旦那さんに言われて流す涙がもったいないし、なんでうちの子はってそれで思っちゃってかわいいとこが見えなくなることこそもったいないと思います。