
コメント

ももなゆ
肌は皮膚科、目や目の周りは眼科、鼻や耳は耳鼻科、歯は歯医者、
後のことは小児科に任せてます!
でないと、
手遅れになって専門医に行くのが怖くてですね( ̄▽ ̄;)

ぴぴ
小児科でも診てくれます😊ひどい場合は皮膚科の受診を勧めてくれたりしますが、基本は薬もくれます!
-
マシュマロココア
お返事ありがとうございます!
みてくれるんですね( ¨̮ )赤ちゃんを一気に皮膚科 小児科 と連れまわすのも可哀想なのでとりあえず小児科に行ってみようと思います😊- 2月13日

Rmama
度合いにもよると思いますが、小児科でも薬は出して貰えると思います。皮膚科で診てもらう方がより効く薬だったりケアの仕方を教えて貰えると思いますよ〜〜( ^ω^ )
-
マシュマロココア
お返事ありがとうございます!
やっぱり皮膚科のほうがきちんとしているんですね( ˙࿀˙ )!
でも小児科と皮膚科をはしごするのは負担になると思うのでとりあえず小児科に行ってみます!- 2月13日

よよよー
小児科で大丈夫だと思いますよー!
うちはヨダレかぶれがひどかったので、小児科で診てもらったらその日の担当の先生がアレルギー専門の先生でした^_^
今も月1で通ってますが、すっかりキレイになりましたよ\(^o^)/
-
マシュマロココア
お返事ありがとうございます!
うちの子もヨダレ&ミルクかぶれがひどいんです(´・・`)
アレルギー専門の先生がいるんですね!
子どものかかりつけの小児科は先生が1人で、アレルギー専門の先生なんていないですが小児科に行ってみようと思います🤔- 2月13日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私なら皮膚科に行きます。小児科なら薬は出してくれるけど単品の薬しかだしてくれないし、皮膚科なら皮膚にあった薬を配合してだしてくれるので、面倒でも私なら皮膚科に行きます。
-
マシュマロココア
お返事ありがとうございます!
そうなんですか!初めて知りました!
調剤薬局でも単品なんですかね🤔
小児科は急ぎの用なのでとりあえず行ってみて相談してみます( .. )- 2月13日

朱葉ッチ
小児科で診てもらって薬ももらいましたが、いっこうに治まる気配がなかったので皮膚科に切り替えたところ、すぐ良くなりました。
今の時期、乾燥するんですがわざわざ皮膚科に行くのが面倒なので小児科に注射に行った時などのついでに保湿クリームもらってます。
症状がはっきりしてる時は専門科を受診した方が治りが早いと思います。
耳鼻科なら鼻水も吸ってもらえますしね。
-
マシュマロココア
お返事ありがとうございます!
やっぱり皮膚科のほうがきちんとした薬を貰えるようですね🤔💭
明日小児科に行くので一応相談してみます!- 2月13日

もんた
私なら皮膚科ですかね。小児科行くと絶対に風邪もらってくるんで😅💦
-
マシュマロココア
お返事ありがとうございます!
私もそれは心配で😢
インフルが流行ってるので余計もらいそうですよね、、
でも小児科には行かないといけない用があるのでどちみち行くんです😭😭- 2月13日
マシュマロココア
お返事ありがとうございます!
とりあえず小児科に行って薬をもらって治らないようなら皮膚科に行こうと思います( ᵕ_ᵕ̩̩ )