※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぎりぱん
サプリ・健康

産後の不眠、めまい、イライラ、不安かなどについて質問です🙋🙌産後同じ…

産後の不眠、めまい、イライラ、不安かなどについて質問です🙋🙌

産後同じような症状あった方どうやって改善しましたか?睡眠がながくとれるわけではないし育児でストレスもなかなか減るわけでもないので飲み薬とか食べ物とかなにかいいものないですかね?😭

1人目の時も不眠、目眩イライラ不安さらに息切れ動悸頭痛もあり病院に行って漢方や入眠剤をもらいましたが私が貰ったものは効かなかったです😵

薬の名前とか食べ物の名前とか効果的なものがあったら教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのままり

同じく産後でどれもわかります…辛いですよね😭😭

やはり一番は睡眠なのですが、それが一番難しいんですよね〜…🫠

それ以外で言うと、栄養不足もかなり重要です💦
母乳育児をされているなら余計にですが、出産前よりも水分と栄養(特にタンパク質)が必要になります😭
動物性タンパク質のために肉を3食常に意識して摂り入れるとか、植物性タンパク質のために納豆やプロテインを摂るとか…!
(特に朝とか肉を食べるって難しいですが、ハムとかウィンナーとかでも動物性タンパク質摂れます!)
あとは鉄分もですね💦これは食事からだとなかなか難しいのでサプリに頼るのが手軽かと思います😣

  • ちぎりぱん

    ちぎりぱん

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    やはり無理ですが寝不足改善が1番ですよね😓てかむしろそれが原因なので寝不足無くなればきっと症状も無くなりますよね😵

    なるべく肉食べるようにしてみます😭

    ありがとうございました😊

    • 8月16日
(๑•ω•๑)✧

結局は寝るしかないので寝られるようになるまではずっと不調でしたが、私は鉄剤で少し良くなったかなと思います💦

めまい、息切れ、動悸、疲れやすさなんかは貧血の症状でもあるので、もし原因が貧血なら効くと思いますよ👀鉄剤は安易に飲むのは良くないので血液検査して調べてからの方が良いですが💦

私の場合出産時に身体中の全血液+輸血分の血液分まで大量に大出血したことによる極度の貧血だったため、処方薬の鉄剤を飲んでました💦

  • ちぎりぱん

    ちぎりぱん

    やはり睡眠不足から来る症状だと思うのでそれですよね😓

    夜通し寝るようになるまで難しいですよね😵

    その子によるとおもくけどいつから夜通し寝るようになることやらですね😭

    ありがとうございました😵

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

急にすみません。

私も似たような症状で困っています。
その後どうなりましたか?

  • ちぎりぱん

    ちぎりぱん

    今はたまーにめまいとか動悸ありますが産後すぐよりマシです🥹上の子の時はもっと酷かったので多分夜泣きとかストレスのせいだと思います😇病院でもそうやって言われたので😨上の子の時は夜泣きおさまったら症状もなくなりましたー今も夜泣き始まってきててはやく終われーって祈るのみです😭

    • 3月21日