※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おとこのこおんなのこまま
家族・旦那

夫と喧嘩しました😵12月末に夫の祖母の姉が亡くなりました。夫の地元(新…

夫と喧嘩しました😵

12月末に夫の祖母の姉が亡くなりました。夫の地元(新幹線で1時間半)で葬儀があり、私は妊婦で大雪も重なったため欠席し夫だけ参列しました。葬儀に行かなかったことに文句言われました。
今年の5月に私の実夫が亡くなりました。
そのため双方の初盆が重なりました。

私側の初盆は法要は8月5日だったのでお盆期間は迎え火送り火くらいで他にすることありません。母が高齢で身体が不自由で要介護状態なので近くにいると伝えました。夫は地元に帰りたいと言っていたので、帰るなら1人か上の子だけ連れて帰ってと伝えたら私が大変だからこっちに一緒にいると言ってくれました。

そしたら昨日
◯◯のためにお盆は休みとってあげたのに。
こっちだって初盆なんよ。なんでみんなに言わなかったの。普通はこっちも初盆だったって言うやろ
と言われました。

1人で帰っていいと伝えたのに残るって決めたのは自分やん。なのに終わってそんなこと言わんで!
と言い合いになりました。

夫は家族大好き人間なので親戚の集まりを好みます。
夫の祖母の姉なんて私からしたら他人。私の家族に言う必要があったのでしょうか?

ちなみに、去年私の祖母が亡くなった時は「あーそうなん」と言われて終わりました💧コロナで参列できませんでしたが。

しょーもない喧嘩としょーもない質問ですみません。

コメント

おとこのこおんなのこまま

ミスです
亡くなったのは実父です!

ママリ

しょーもないと言われればしょーもないですが…
正直、どう考えても実父の方が近いので普通に考えて旦那さんも実父の方に行くべきだと思います。
そこを無理強いせず旦那さんの実家に行かせてあげるママさん優しいなぁと🥲

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    しょーもない質問にお付き合いいただきありがとうございます🥹
    一緒にいると決めたくせに文句言われ、喧嘩になり、もう散々でした💧

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ


    でも第三者からしたらですが
    ママさんの立場だったらしょうもなくはないと思います。
    何というか、自分の父親と旦那の祖母の姉を同じレベルで思われると私は沸点に到達します💦

    旦那さんは、そっちの初盆蹴ってまでこっちに来てくれてありがとうとか言えば気済んでたんですか🤔?
    そもそも自分の意思なのに知ったこっちゃないですよね💦

    • 8月16日
  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    そうですよね!
    分かってもらえてありがとうございます😭
    「夫側も初盆だったのにこっちに居てくれたよ」と私の親や親戚に言って欲しかったみたいです💧

    • 8月16日