
コメント

退会ユーザー
福井愛育通ってます☺️

ちびうり
ホーカベさんに通っていて先日ホーカベさんで出産しました🥰
混む日は混みますが、他の産院も同じくらいかなと思います!
1人目は別の産院でしたがそちらの方が長く、なにより待合室のイスが低く辛かったです💦
ホーカベさんは予約制なので先生がお産で診察ストップしている時以外は比較的スムーズだったと思います!
WiFiが使えるのでイヤホンを持って行って待ち時間はずっとYouTube見てました🤭
お部屋は個室で4,000円代〜14,000円まで様々です!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!ホーカベさん人気みたいですね😌女性の先生がいると聞いたことがあるのですが、いつ行けば女医さんに診てもらえるかご存知ですか?🥺
あと受付の方や看護師、助産師さんなどの対応はどうでしたか?🙇♀️- 8月18日
-
ちびうり
私は女医さんの希望がなかったのですが1度だけ見てもらったことがあります!
院内に医師の希望がある場合は〜…と書かれた紙が張り出してあったので初めて行く時に女医さんがいいことを伝えると教えてくれると思います♩
女医さんはにこやかな方で院長先生も日によりけりですが、忙しくなさそうな日はとてもフレンドリーな方ですよ♡
受付の方も皆さん優しくて丁寧な印象です!
看護師さんや助産師さん方もニコニコ話しかけてくださり私から見て嫌な人やキツい人、怖い印象の人は1人もいなかったです🤭
そしてとにかくご飯が美味しいです♡- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
希望が出せるんですね!ホーカベさんに行くとなったら聞いてみます😊ちなみに初めて行く時もネットから予約が出来るみたいなのですが、ちびうりさんはどうされましたか?
皆優しいのはポイント高いですね☺️ご飯美味しいってよく聞きます😆✨
あともう一つ、待合室がいっぱいで座れないとか駐車場がいっぱいで止められないとかはなかったですか?🥹
色々質問してしまいすみません💦- 8月18日
-
ちびうり
初心もネットから出来るんですね!✨️
知らなかったです!
私は別の産院から途中で転院になって安定期頃からだったので電話で事情説明してからからそのまま電話で予約を取りました!
駐車場は目の前が空いてないことはありましたが本当にすぐそこに駐車場があるので全然問題なかったです!
運が良かったのか目の前の駐車スペースが空いてなかったこと私は1度もなかったです😳
待合室も広いので座れないなんてこともないですよ♡
いえいえ!私に分かることならいくらでも答えます✨️- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😊!
駐車場と待合室の情報もありがとうございます✨ちびうりさんはいつも何時頃通われていたかお伺いしてもいいでしょうか?🙇♀️
ホーカベさんも魅力的で迷いまくりです😂
ありがとうございます☺️❤️産後間もないのに色々と質問してしまいすみません😭- 8月19日
-
ちびうり
朝イチか午後一を狙ってましたが、なかなか上の子の都合があったり予約いっぱいになってたりだったので予約画面みて、△(残りわずか)じゃなく、○(空きあり)を狙ってました!
人が少ない方が落ち着けるので🤣- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
狙い目は〇ですね!参考にさせて頂きます😊ありがとうございます✨
- 8月19日

fuku
昨年ですが、済生会で出産しました😌
曜日で医師が変わるのですが、木曜の午後は、産後の1ヶ月検診の方の予約も入ってたので待ち時間が長くて1時間半はありました🥹
済生会は母子同室ですが、助産師さん達が日中も夜間も預かってくれました😌
食事はザ!病院食!でしたが…笑
お祝い膳はフルーツ盛りでした。
手出しは、+14万でした🙃
内訳⤵︎ ︎
・入院7日間(陣痛が長かったため)
・入院日:祝日夜間
・個室5日間
・LDR2日間
・普通分娩(促進剤なし、会陰切開なし)
LDR2日間と祝日夜間入院だったのが大きかったです💸💦
-
はじめてのママリ🔰
済生会の情報ありがとうございます!木曜の午後は避けたいと思います💦おすすめの先生はいますか?😌
日中も夜間も預かっていただけるのはありがたいですね☺️
総合病院でも手出しそれくらいあるんですね😱産院選び悩みまくりで全然決まりません…😂
ちなみに済生会を受診したい場合、一番初めの受診(検査薬で陽性が出た後)は電話してから行きましたか?それとも直接窓口に行き受付してもらいましたか?🥺- 8月18日
-
fuku
おすすめになるかどうかですが、悪阻が酷かったときから工藤先生でしたが、退院までずっと優しかったです🥰
工藤先生に産後の検診で元々生理痛が酷い理由も人生で初めて教えてもらいました🫢
三屋先生も産後診てもらいましたが、内診が全然痛くなかったです✨️
高すぎたのでもうカード分割で払いました笑
電話してから行きました😌
直接だと待ち時間が長いんかな〜って思ったのが理由です😌
産院選び迷いますよね🙃
元々生理不順で済生会通院してたのと産気づいたらすぐ行ける距離と考えて私は済生会にしました👌🏻- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
工藤先生に三屋先生ですね!教えて頂きありがとうございます😊
一括だと中々痛いですよね(笑)
電話で受付てもらえるのですね💡私も自宅からの距離などを優先的に考えたいと思います!回答頂きありがとうございました😊- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、もう一つ質問よろしいでしょうか🙇♀️一番初めって初診料は掛かりましたか?いくらだったか教えて頂けますと幸いです🥹
- 9月3日

m🩵
1人目は県立2人目愛育3人目は今現在県立に通っています🍀*゜
1人目は大部屋で自然分娩6.7?日の入院で手出し6万だったと思います💦
2人目の愛育病院は帝王切開、個室で月を跨いでしまったので8万ちょいでした!
県立病院は1番初めは2.3時間平気でかかるときもあります!
次からは予約なので30分から1時間くらいです!
愛育病院は2時間とかざらでした!
-
はじめてのママリ🔰
県立の情報ありがとうございます!やはり初診は待ち時間長いんですね😣💦
一番初めって県立に電話してから行きましたか?直接ですか?🤔- 8月18日
-
m🩵
直接行って、総合受付で受付しました!
1年以上通ってないと初診料はとられるかもしれないです💦- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
直接行かれたんですね😊
あと先生や看護師、助産師さん、産科の受付の対応ってどうでしたか?🥹- 8月18日
-
m🩵
私自身2回目も県立なんですけど、
受付の方や、先生も看護師さん、助産師さんいい人が多いです❕
1人目のときは男の先生で上の人でした!その先生は無口タイプでしたが聞いたらしっかり答えてくれました!今は多分居ないと思うんですが泣3人目の今は女の先生でとてもやさしいです!- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️!女医さんもいらっしゃるんですね😆優しいのは嬉しいです🥹県立に行く場合は女医さんがいる時間を狙いたいと思います🙋♀️
- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
何度もすみません💦
県立について色々調べていたら一番初めは婦人科を受診するとあったのですが本当ですか?総合受付では何科を受診したいと言えばいいのでしょうか🥹- 8月18日
-
m🩵
婦人科で先に妊娠確定をするみたいです!
総合受付受付で産科って言うと5番受付なので行ってもらうと婦人科が横にあるので予約取って貰えます!- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
総合受付では産科と言えばいいのですね❣️教えて頂きありがとうございます😊
- 8月19日
-
m🩵
いえいえ!あと、県立と愛育病院でしか比べられないですが
面会も県立は大人2名まで病室に来れます!10分程度ですが、特に受付することなく入れます!
愛育病院は一切ダメなので🙅♀️- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
面会の情報もありがとうございます!!愛育はダメなんですね🥲色々教えて頂き助かります😊
- 8月20日
-
m🩵
いえいえ!またなにかわからないことあれば聞いてください🙇♀️
お互い妊婦生活頑張りましょう💪- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❣️また質問してしまうかと思いますが、よろしくお願いいたします🙇♀️
はい!お互い無事出産出来ますように☺️- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
早速すみません💦何かトラブルがあって電話されたことってありますか?代表に掛けて産婦人科お願いしますと言えば助産師さんかどなたかに繋いでもらえるのでしょうか🥺
- 8月23日
-
m🩵
どういうトラブルですかね?!
県立受診されましたか?🩵- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
昨日ちょうど胎嚢確認してもらったのですが、帰宅後少量の出血があり受診すべきなのか迷っています😭💦
- 8月23日
-
m🩵
返信が遅くなりすいません😭
あ!県立病院でですか?
一度受診されて、胎嚢確認されてるなら県立病院に電話して産科に繋いでもらい伝えて受診するべきだと思います!- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!朝からすみません💦県立です!結局あの後出血が止まったので様子見てます😭お忙しい中ありがとうございます🙇♀️
- 8月23日
-
m🩵
ほんとですか!ご懐妊おめでとうございます🙂
出血あったのに怖くないですか?😭
大丈夫ならいいんですが、無理しないでください!- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!止まったと思ったらまた出血したので電話したら少量なら安静に、量が増えた場合は受診して下さいとのことでした💦無事に育ってくれることを祈ります😭🙏
- 8月23日
-
m🩵
ほんとですか!不安ですよね😭
不安なら聞かずに受診してもいいと思うんですけど🥲不安が止まらなければ、増えたって言って受診してもいいと思います!無事を祈ります🙏- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと不安だらけです😭😭😭なるほど!もしまた少量でも出血があったらその様に言って受診したいと思います💦相談に乗って頂きありがとうございます🙇♀️✨
- 8月23日
-
m🩵
いえいえ!またわからないことあったらいつでも答えるのでわかる範囲ですが😭
- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❣️心強いです!!また何かあった際にはよろしくお願いします🙇♀️💦
- 8月23日
-
m🩵
返信してるつもりでした😭
いいねだけですいません💦
お互い頑張りましょ♡♡- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!返信頂きありがとうございます😊✨頑張りましょう☺️❤️
- 9月30日
はじめてのママリ🔰
待ち時間長いと聞きますが、かなり待ちますか?🥺
退会ユーザー
時間帯にもよりそうです。
平均1時間〜1時間半
出産などあれば2時間待ちました🥺
逆に空いているときは30分で呼ばれるときもありました。
はじめてのママリ🔰
愛育さんも人気ですよね🥺待合室がいっぱいになることってありますか?
退会ユーザー
待合室はかーなーり広いです。
夏でもクーラーがんがんなので、羽織1枚あるといい感じです☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!教えて頂きありがとうございます😊