※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

洗面とトイレの照明・スイッチ位置に悩んでいます。人感センサーや統一性について悩んでおり、洗面も人感センサーにすべきか考え中。洗面とトイレのスイッチが一緒だと不便かも。

今こんな間取りで計画が進んでいます。
洗面とトイレの空間の照明とスイッチの位置に悩んでいます。
廊下がセンサーになっています。オレンジが廊下です。

トイレに平気で30分くらい篭る時もある主人なので、人感だとすぐ消えちゃうから嫌だということで人感はやめました。現在賃貸ですが、スイッチがトイレの外側にあり、当たり前のようにつけて入っているのでそこまで問題ないかと考えています。あとは2階にもトイレがあるのでそちらも人感ではないので統一した方が混乱ないかなと思っています。

しかし、インスタとか見るとトイレは人感センサー絶対にとかみて今更ながらなやみはじめています。
またうちの間取りだと手洗いは洗面と兼用になっているので、なら洗面も人感センサーにしたほうがいいのではないかなと思い始めました。

というかそもそも洗面とトイレのスイッチが一緒だと不便なのかなとかもう毎日眠れなくて…

皆さんのいろんな視点からのアドバイスがほしいです。

洗面には洗面幅と同じだけの横長fix窓がついていて、トイレには窓がありません。


よろしくお願いします。

コメント

せな

我が家はトイレ人感ではないですが、特に不便ないですね😊
子どもの消し忘れありますが、姉妹ともにスイッチに手が届くので、電気消した?と聞くと見に行って消してくれます😊
わたしもトイレ長い方なので、人感はイライラしそうです🤣

洗面室がその位置なら、あえてコンセント2か所に分けることないかなって思います。
ここ以外にも洗面室あります?ないとなると、人感で消えるとなると例えばここで身支度している人がイライラしないかなって気もします💦
我が家は姉妹なので、思春期入れば身支度で洗面室占拠されるだろうな〜と思ってます🤣

人感も良し悪しだと思いますよ😊我が家は玄関にしかついていませんが、今のところ不便なく過ごしております😊

まー

トイレと洗面は人感センサーじゃなくても良いと思います。我が家は玄関だけです🙌
子供がトイレとかいったら人感センサーだと便利ですが途中で消えると泣いちゃうので普通のスイッチでよかったです☺️

ママリー

うちと配置が似てます💡

うちの場合は、
廊下はセンサー

洗面所もセンサー、スイッチは洗面室の手前にある、鏡上の照明はセンサーじゃない(メイクするときくらいしか点けない)

トイレはセンサーじゃない(入ってるときに消えたら怖い!と息子が言ったので)、スイッチはトイレの中
です💡

もし、後悔したら嫌だなと思うなら人感にしておいてもいいんじゃないでしょうか?センサー切れるタイプにしておけばどちらにでも対応できますよ。お金はかかりますが😅
または、引っ掛けシーリングにしておいて、センサーにしたいときはセンサー付きの照明を買えば、どちらにでも対応できます。

洗面所には同じくfix窓がありますが、北側なので明かりはあまり期待できません😅
うちはただいま手洗いもそこの洗面所なので、何も触らずに手を洗えるのはいいです💡

すぬ

トイレは人感じゃない方が良いかなと思います💦
その洗面室がトイレの後のみしか使わないのであれば人感でも良さそうですが、歯磨きとかもそこでするのであれば人感だと鬱陶しいかなと思いました💦
不安であれば切り替えできるタイプの人感にしておくかですかね🤔

てんまま

うちはトイレ人感じゃないです!消し忘れ、たまにありますが
子供たちが他のおうちとかで消し忘れることがあったら嫌なので人感は最低限にしています。

ダウンライトじゃないので、電球交換するだけでいいので、人感にしたかったらいつでもできます(^^)

洗面のスイッチは、画像上側にあったほうが使いやすそうに思えました(^^)

まめ大福

洗面所もトイレも人感センサーですが、かなり快適です☺️
うちも夫がトイレが長いので迷いましたが、そもそも籠ってる方が悪くない?ということで採用して良かったです