
8ヶ月の男の子がお座りするとき、左足が曲がっている状態です。これが癖になっているのか、バランスが取りやすいのか気になります。同じ経験の方、対処法を教えてください。
お座りの時の足の位置が左右違う、、
生後8ヶ月の男の子👦腹ばいから四つ這いを通りお座りができるようになりましたが、その際に右足は足が抜けて前に出てくるんですが左足がなかなか抜けず曲がった状態です😧
最近それが癖なのかバランス取りやすいのか、その状態で遊び始めます。直してあげるべきが、時が過ぎれば直るのか、、同じような方いらっしゃったら教えてください🥹🥹
- えりんぎ(生後8ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今全く同じ状況です!
たまに1度のだけ足しっかり抜けたのでまだ下手なのかな?って思って見守ってます!

ママリン
上の子がずっと癖なのかその座り方でした😊
それがバランスが取りやすかったみたいで😊何も問題なく成長してます!
当時同じ質問ママリでしましたが同じ方結構いましたよ!
月齢進めばそのうち気にならなくなります👶🏻!
-
えりんぎ
なるほど!みなさん同じ道を通られてるのですね!安心しました!
- 8月16日
えりんぎ
確かにまだ安定はしてないかもなので、そうなのかもしれないです!!