※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
妊娠・出産

切迫で自宅安静中妊婦です🤰いつ産まれるかソワソワで不安な思いを綴らせ…

切迫で自宅安静中妊婦です🤰
いつ産まれるかソワソワで不安な思いを綴らせてください😂

今は1週間おきに検診していて今日も行ってきま保育士です!
娘ちゃんとってもお利口さんですね🥹💓
保育園は色々なことが経験できて学んでいけます✨
私は自分が受け入れ側だったこともあり、現在5歳の娘を保育園に入れるときものすごーく泣いていましたが、楽しいところだって分かれば楽しんで通えることがわかっているので最初だけ頑張れ〜!と送り出していました🤣
1歳前の入所だと寂しい気もしますが、子どももそこまで人見知りで泣いたりもせずスタートできると思いますよ😊
そしてなにより、日中離れていると迎えに行ったときの可愛さが倍増どころか溢れかえります😆💘
お仕事好きなタイプなら自分の気分転換にもなるし稼ぎも増えますし、いいことずくめだと思います🤗
生活リズムが変わったりで最初のうちは少し苦労することもあるかと思いますが、楽しんで過ごせますように💖のですが分娩時間が2時間49分と激速でした🫨なので規則的に張ったりし始めたらはやめに連絡するようにと念押しされました😂
37週まで保ったとしたら、墜落産防止のために促進剤使うかもともいわれたので、どちらにせよ37週には産むことになりそうです😂
が、陣痛スタートだった場合が心配すぎて怖いです🥲
実家に里帰り中ですが、運転要員の母が上の娘を連れて買い物に行ってくれたりしてくれ助かりつつも、その間に痛くなったらどうしようって感じです😂😂陣痛タクシーとかも予約しといたほうがいいのか?!とかも悩み中😂
夜中の陣痛は迷惑かかるし余計にさけたいのですが寝かしつけ寝落ちから目が覚めてしまって寝られない〜🤣
1週間後には産んでるのであろうか。
一人目から5年空いてるから怖すぎ〜
出産動画とか見ちゃったらちょっと思い出してもっと怖くなった〜🤣笑
墜落産とか世界仰天ニュースになってしまうので今回もチョロチョロ破水スタートでお願いしますって感じです🙏

長々と書いてしまった〜😂
読んで頂いた方ありがとうございました🙇💖

コメント