※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユウナ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の男の子が自分や他人に手を出し、落ち着きがない。自閉症傾向があるかどうか、どうしたら良いか相談したい。

1歳4ヶ月の男の子
最近思い通りにいかないと自分の髪の毛を引っ張ったり自分の腕をかみます。
私が目の前にいると私の髪の毛を思いっきりひっぱってきます。顔を爪を立てたような感じでおもいっきり潰そうとします。
また寝る時は私の鼻に指をつっこんだり、口に指を入れてきたり髪の毛をひっぱったり。(これに関してはかなり前から)
痛いよとか泣きまね、本気トーンで怒っても効きません。
こないだ保育園で最近口が出てしまうことが多くお友達の顔を噛んでしまったと報告をうけました。
発語もひとつもなく、とにかく落ち着きがありません。
ご飯もスプーンが使えず手づかみで食べ、飽きると床にぽいぽいしたり、ご飯で遊んだりします。自分の名前だけではなく、別の人の名前を呼んでも手をあげてます。(音に反応している感じ)


言ってることはある程度理解もできてるし、(ゴミぽいして、〜とってきて、など)自分の顔のパーツも理解して、指差したりと指差しはできますが、クレーンも多いです。最近は私を後ろから押して取って欲しいもののところに行ったりします。

1番困ってるのが自傷?になるのか、自分を傷みつけること
他の人に手を出してしまうことです。どうしたら良いでしょうか。私も毎日髪を引っ張られ痛くてしんどいです。自閉症傾向があるのでしょうか。



コメント

ママリ🔰

年齢的にも難しいですがASDの傾向があるかなとは思いました。
仰られてる通り自傷行為ですねそれ。
自傷行為について専門医・作業療法士・心理士からアドバイス貰ったことありまして…
無理に止めず、「大丈夫だよ」と抱きしめて落ち着かせてあげる、のがいいと聞きました。
他害行為もですが言葉で伝えられるようになると落ち着く子いるので、代弁・肯定・共感を続けてみてください。

  • ユウナ

    ユウナ

    やはり自閉症傾向があるように思えますよね。髪を引っ張ったり腕を噛む時は大体ご飯後に多いのでなんでそうなってるかを考えて声かけの仕方工夫してみます。できていることもたくさんあるので、しばらく様子見たいと思います。ありがとうございました!

    • 8月16日