

ママリ
せつな
は刹那とも書けて、その意味は
きわめて短い時間。瞬間。
だそうですね、名前に使うのはちょっと、と思ってしまいます😰
何か意味があって名付けされていると思いますが
せんり、も意味的に名前にするのはキラキラよりかもですね、
余計なお世話で申し訳ありません🙇♂️

みどりーず🥝
せんりちゃんかわいいです❤️
カジサックのお子さんがせんりちゃんで千鈴だったと思います🤔✨
せんちゃんって呼んでてあだ名もかわいいです❤️

うみそら
カジサックのお子さん4人目が千鈴でせんりちゃんちゃんで、せんちゃんってよばれます☺️❤️
せつなちゃん私も候補に入ってて、旦那もいいと思ってて、今でも可愛いなと思っています🎵
ただ刹那で意味が、、しかも他の漢字もいいのないな。てことでやめました。
せいな せりな とか少し違った名前は周りにいたので諦めることにしました😭
キラキラネームではないと思います!
ただつける漢字で人によってはキラキラと思う人もいるかな〜と思います😅

はじめてのママリ🔰
漢字によるかなって思います🥹
せつなは刹那が浮かびますね🥹
せんりは、千里、千莉とか…読めるやつならキラキラにはならなそうです🥹

退会ユーザー
キラキラネームではないと思います。漢字で全然雰囲気変わると思います。
以下、例で私の勝手なイメージです。
星津南(せつな)→キラキラ気味?
雪菜(せつな)→ゆきなかな?
節那(せつな)→古風かな?
せんりは響きだけ聴くと男の子のイメージが強いですが
他の方のコメントのように、
千莉ちゃんとかかわいいなと思いました。
コメント