
お付き合い中の方と喧嘩が続き、将来に不安を感じています。彼との関係を修復したいが、相手の気持ちが不安定で理解できない状況です。年齢や将来の不安もあり、どう接すれば良いか悩んでいます。振り回されるのはつらいけれど、彼を愛しています。
今お付き合いしている方と喧嘩することが多いです。
離れる離れないの話もよくしましたが、
結局仲直りしてまた喧嘩の繰り返しでした。
それでもなんだかんだ2年近くになります。
今回も些細なことから私が怒り喧嘩になりました。
もう少しで子供含め同棲する予定でしたが、
今回の喧嘩で
その方に今は何も考えれない。先が今は見えなくなった。
今まで大丈夫だったのが色々無理になってきた。
と言われました。
けど、大好きだし離れたくないとは言われました。
また不安定なのかよくわからないのですが、
言ってることが時々変わるので
?って思うこともありました。
私も好きで彼がいないと無理そうです。
依存にもなっているかもしれないです。
でも私も今年で35歳です。
結婚できない人と付き合ってても
辛いだけなので、どうしたらいいのかわからないです。
彼には
今は考えれないってことと言われ
気持ち戻るのかなと聞いたらわからないと言われました。
私は彼がまた一緒になりたいと思った時に会おうと伝えたら
彼の方が会ったら不安気持ちがなくなることもあるかもしれないと言われました。
その時に会ったら不安無くなるの?と聞いたら
わからないと言われました。
確かにわからないだろうけど…
何回かまた会って少しずつまた仲を取り戻して一緒になる方向に進めるよう頑張っていきたいとは思いますが…
どう相手に接したらいいかわからないです。
ちなみに彼は13歳年下です。
行動力はあり、約束したことはほぼ行動してくれます。
ただ行動力はありますが、気持ちが切り替わるのも早いです。プライドも高くそれで喧嘩することもあります。私も原因で喧嘩することもあります。仲がいい時はすごく仲はいいです。
少しメンヘラ的なところもあります。
私もありますが…。
昨日
今一緒になることは考えれない
合わないのかなって思ってる。離れないよ。わからない。など色々言われて少し鬱気味です。
振り回されるのは嫌です…けど
好きな気持ちがあります。
文章長くてまとまってなくて申し訳ないです。
あまり厳しすぎるコメントは今メンタルやられてるので控えてもらえたら助かります。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
- 2人ぼっち(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
22歳ってことですか?
その若さでそのメンタルの彼に連れ子再婚できますかね…
もっとメンタル安定した方じゃないと苦労すると思います。

はじめてのママリ🔰
正直コロコロ意見変わったり不安定になる人と一緒にいて疲れてしまうだけだと思います💦
それが苦にならない人なら(主さんがもしそうなら)上手くいくと思いますよ!
私はしんどくなるだろうなと思います。
-
2人ぼっち
確かに正直に言うと疲れます。
え?って思うことが多々あります。
けど、若いからそうなのかなって思ってそこまで気にしないようにはしてたのですが、
あまりに無責任な時はさすがに本人に伝えたりしました。
そこも含めまだ好きな気持ちがあります。
35歳なのに何してるんだって感じですよね。子供もいるのにしっかりしないといけないのはわかっているのですが…辛いです。- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
きっと依存なのでしょうね…
好きだと思って疲れる相手と一緒にいても私はいいと思いますよ。
1回きりの人生ですし思うようにやってみて、やっぱり離れようと思った時に離れたらいいと思いますし。
私は無駄な時間を過ごしたくないタイプなので、あの時別れていれば…とはなりたくなくて見切りは付けましたが🙂- 8月15日

はじめてのママリ🔰
わたしならですが、別れます☺️
好きな気持ちあるとありますが、結婚して今子育てしていますが、好きな気持ちよりも大事なものが色々出てきて正直、結婚するなら『好きな気持ち』よりも『一緒にいて楽しい、居心地がいい、気が合う、わたしの一番の味方!』そー思える人とするのが結婚後苦労しないと思います☺️
好きな気持ちって結局曖昧なものじゃないですか?☺️今となればわたしもわかるのですが、結婚なんのためにするのか?を考えてみたらいいのかなー?とか思います☺️
別に好きなだけなら結婚しなくてもいいですよね?結婚なんて自由なんだから☺️
けど、わたしもでしたが『結婚しなきゃ』となぜか漠然と思っているところがあったなーも今ならわかります。けど、そんなことないんですよね!結婚なんてしなくても幸せな人は幸せですし、自分の幸せは自分でつくっていいんですよね!『結婚』じゃなくても☺️
今となればなので、『好きだから』ではなく『一緒にいて楽しいし、この人といると辛いことも笑えるわー!』みたいな人と出会ったときに考えればよかったなーと思います☺️
なんだろ?『結婚』という名の呪縛??に自分自身がかかってたのかも😂🤔💦

ぺこ
喧嘩が絶えない……もしも結婚しても同じ感じを繰り返すか、
もっと喧嘩が増えるのでは……と思いました。
彼もまだお若い感じですし💦
私も元シングルでしたが、
思い悩む程の人とは一緒にいれませんでした。
子供もいるし、生活を守らなければいけない、
正直男性の事で悩んでる時間がバカバカしくて……だったら悩む事無く笑顔で子供のために時間使いたいと思っていました。
その結果、長いことシングルでしたが😅

さくら
自分がら22歳の頃は、社会人になって自由なお金も環境も手に入り、遊ぶことしか考えてませんでした😅💦
そんな時に、どんなに好きな人が出来ても結婚と同時に子供も育てる決意はできなかっただろうな〜と思います。
若くて、色々経験できて自由な時間って今しかないと思うので、彼が結婚に乗り気じゃないのなら、私だったら彼の未来のためにもお別れします。

はじめてのママリ🔰
そんな彼と同棲後も同じように喧嘩したりお互い不安定になったり、もしかしたらたまに家出したり…。
そこに子どもがいたら、と想像すると、1番かわいそうなのはお子さんになってしまうかなと思います。
なんか2人が喧嘩してる、パパのように慕ってた人が急に居なくなっちゃう。私のせい?とか。それってけっこう辛いかなと思います。
22歳、今の時点でここまで不安定なのなら、落ち着くまで時間かかるかなと思います。まずは同棲は一旦やめて、もう少し見極めた方がいいかなって思いました。
2人ぼっち
22歳ですね。22歳にしてはしっかりしていたのでそこを含め惹かれました。
今の職場でストレスがすごいため後二ヶ月後には退職するみたいなのですが…それで良くなればいいとは思いますが、よくわからないです。
喧嘩しながらもなんだかんだずっと一緒になるとは言われていたので今回なんかすごく嫌で。