※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ホットクックでの離乳食メニューについて、ポトフ以外のおすすめレシピを教えてください。離乳食中期〜後期向けのメニューを知りたいです。

ホットクック 離乳食

普段ホットクックのポトフメニューで細かく刻んだ野菜をベビーコンソメで煮込んだものをよく作っています。
毎回同じようなレパートリーになってしまうため、ホットクックで作れておすすめのものがあったら教えてほしいです!

離乳食中期〜後期にかけてのメニューを教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はカボチャシチューや簡単な煮物も小さく刻んで作ってました!コーンスープもたまに作ってましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カボチャシチューにコーンスープ!素敵です!
    差し支えなければレシピや加熱の際、メニューNo.何番で作ってるか教えて頂きたいです🙇

    • 8月15日
a.

蒸し野菜して手づかみ食べでセルフ食べしてもらってました😂
肉じゃがは味付け薄目で作って取り分けて(お皿の中でハサミで細かくして)、大人用に調味料追加したり…煮物系は基本そんな感じであげてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手掴み食べに蒸し野菜ってよく聞きますよね!8ヶ月だとまだ早いですかね?もう少ししたら作ってあげようと思います!

    肉じゃが!良いですね!大人用に調味料追加する時って再加熱する感じですか?

    • 8月15日
  • a.

    a.

    8ヶ月か9ヶ月の時は多分さつま芋、大根とか人参蒸してあげてたと思います🤔
    調味料追加してから、少しだけ追加で加熱してます!

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さつまいもとか大好きなので作ってあげようと思います😃

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 8月15日