息子の友達がお菓子を食べさせてもらっていない子で、家で遊ぶ際におやつを出したらトラブルが起きた。自分の対応に反省しているが、他の子もお菓子を控えている家庭であることを理解してほしい。
息子の友達で、お菓子を家で食べさせてもらってない子(Aくんとします)がいます。お金がないとかではなく、子供には体がいいものを食べさせたいとの事で、おやつはバナナやブルーベリーがメインで、それ以外は季節の果物や野菜スティックなどを食べているそうです。
子供同士が仲がいいので、幼稚園以外でも遊ぶことがあるのですが…先日初めて私の家で遊ぶことになり、家に招きました。そして、うちの子が遊んでる途中に「おやつ食べたい!」と言い始めると、その子も「僕も食べたい!」となり…。Aくんの前でお菓子を出すのはまずいかなと思って、バナナやフルーツを出しましたが、息子が「お菓子はー?」と。
息子にはその子が遊びに来る前に「○○くんはお菓子を食べられないから、今日のおやつは果物だからね」と言ってありましたが、遊んでテンションが上がっていてそんなことすっかり忘れてしまったようで😞
息子が、お菓子はー?と言った途端、その子も「僕もお菓子食べたいー!」と。気まずかったですが、ママに「少しだけ出してもいい?味薄目のやつにするから」と言ったら、微妙そうでしたが「うんありがとう、ごめんね」と言われたので、薄味のおせんべいを出しました。そしたらその子がものすごい勢いで食べて…。おせんべいが無くなったらAくんがお菓子の入ってる引き出しを勝手に開けて「これも食べたいー!」と持ってきました。チョコたっぷりのクッキーを。
そのタイミングで息子は、その子が家にくる前に私が言ったことを思い出したように「そういえば○○くんってお菓子食べられないんじゃなかった?」と🤦♀️
そしたらAくんが「食べたいけどママが食べさせてくれないから!」と。
「今日は果物も食べたし、おせんべいも食べたから、これ以上食べると夜ご飯が食べられなくなっちゃうから終わりね」と誤魔化しましたが、「やだー!食べたい!」と泣きはじめて…
Aくんのママがなにも言ってくれず、本当に大変でした。その後収拾がつかず、結局微妙な雰囲気のまま解散になりました。
その後、Aくんのママからなにも連絡がありません。
私がおせんべい出したのも悪かったし、家で普通にお菓子を食べてるうちの子と一緒に家で遊ばせたのがまずかったなと反省しています。でもうちの子もチョコレートを初めて食べさせたのは4歳過ぎてからですし、毎日たくさんお菓子をあげてるわけではない。食べ過ぎないように気は使ってるほうだと思います。
なので、心のどこかで私だけが悪いわけじゃないと思ってしまって。
みなさんの意見を聞かせてください。
- めぐみ(6歳)
ぴぴぴ
主さんは悪くないですよ!
その家の、そのお母さんの決めてるルールはあるでしょうけど、そこはそのお母さんが自分の子にしっかり言うなり、止めるべきでしたよね。
でも遠足のおやつや、幼稚園でたまに出るおやつはどうしてたんでしょう??
はじめてのママリ🔰
誰が悪いという話でもないと思いますが、とにかく、めぐみさんは全然悪くないと思いました💦
何となくAくんのママは価値観が合わない(引き出し勝手に開けたり、泣き始めても対応しない点、食べ物の観点でも)気がするのでほっといていいと思います🥺
今回そうならなくても、そのうちそうなっていたと思いますし、、
にこ☆
主さんは悪くないですよ!
子供の食べ物を徹底しているならA君のお母さんがA君用のおやつなり持たせるかおやつの時間まで遊ばせなければよかったんじゃないかなって思います😰
うちも兄嫁が無添加にこだわっていて、お菓子食べてないようですが、姪や甥が来る時にはうちはそこまで気遣えないからおやつを持たせるか、うちでお菓子あげても文句言わないでと兄に言ってます😂
はじめてのママリ
めぐみさんは悪くないと思います😅
拘りたいなら持参するなりお互いの家では遊ばないなり出来たと思いますし
持参しないならそのお宅のルールでいいのではと思います😅
えだまめ
いやいや、めぐみさんは悪くないですよ!
ちゃんと配慮してフルーツ出してますしおせんべい出す時もそのママに聞いていいよって言ってるので落ち度はありません😊✨
むしろAくんが他人の家の引き出しを開けて勝手にお菓子を持ってくる方がどうかと思いますし、それを注意しないママも変だと思います🤔
うさこ
そういう面倒くさい系の親子とは園以外で付き合わないことですね😅
息子さんも可哀想でしたね。
らんらん
そこまで徹底しているのなら
他人のうちに行く時
自分の子どもの分は持参するべきだと思いますね。
それか、少し散歩しようとかで
外に行くとか出来ますし😌
コメント