※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1~2ヶ月の赤ちゃんの昼寝について質問です。お昼寝の時間や方法を教えてください。うちの子は夜は寝てくれるけど昼寝が少ないんです。他の子はどうなのか知りたいです。

生後1ヶ月~2ヶ月くらいのママさんにお聞きします!

お昼寝ってどのくらいしますか?セルフねんねなのか、寝かしつけてるのかも教えてください✨

うちの子は夜寝てくれるんですが、昼寝をほぼしなくて😭
他の子がどんな感じか知りたいんです!

コメント

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻

あと2日で1ヶ月の子がいます!
ほとんど寝てます😂
セルフです!

まち

うちも夜はまとまって寝ますが昼寝は抱っこでしかしません😂
体力の限界がきたらおしゃぶりで寝かしつけて3〜4時間くらい寝てもらいます!

ママリ

基本的にはおっぱいかミルクでウトウトしてそのまま寝落ちパターンが多いです。
14時から18時
20時から23時
の間は2.3時間起きてることが多いです😌

授乳の流れで寝れなかった時は、
抱っこ寝でもいいんですが
下ろすと起きるのが嫌なので、
初めから布団でトントンして寝かしつけることがおおいです。
スイングチェアでゆらゆらさせてるうちに寝ることもあります。

泣いたり手足暴れたりしますが30分くらい根気勝負です笑
おくるみもこの時期暑いのでしてません。

お布団において自力で寝ることは授乳で寝落ち以外ほぼないです👶

すー

1ヶ月からずっと朝寝はハイローチェアで1時間半程セルフねんね、昼寝はベビーベッドで3時間くらいセルフねんね、夕寝だけ寝付き悪くてグズグズしてきたらハイローチェアゆらゆらして寝るのを手助けして1時間弱寝ます。夜もベビーベッドでセルフねんねです。

mkh0618

セルフねんねと寝かしつけ両方です😂
セルフねんねの時はミルク飲んだらすぐ寝ちゃって
夜は寝かしつけしないと寝ないみたいでラッコ抱きで寝たらベッドに降ろして寝かしてます😊

かものはし🐥

昼夜関係なくミルク飲んだら勝手に寝てます~
お腹すいて目が覚めてミルク飲んでお腹いっぱいになったらまた寝ます😴
ミルク以外はほぼお利口さんに寝てます。

deleted user

うちも夜は寝ますが、お昼は抱っこで寝かしつけないと寝ません😂
だいたい1時間で起きて授乳して、1時間程遊んでまた寝てって感じです!
1ヶ月過ぎ頃まではお昼も授乳したらすぐ寝てたけど、だんだんお昼寝なくなってきました😂