

のん
生後2ヶ月はそんなもんです!
4ヶ月頃までは抱っこしたままいましたよ😄
その後布団で寝れるようになるので大丈夫、ゆっくりできる時は休んでくださいね!

ママリ
その時々の月齢に合わせて寝るようになるので、今寝れるように環境整えてあげるので、大丈夫ですよ☺️✨

さな
いざとなって寝てくれなきゃどうしようと考えてましたが、成長したら力がつくことがわかって一安心です😭体力がなくあまり抱っこできず不安でした😭ありがとうございます!
のん
生後2ヶ月はそんなもんです!
4ヶ月頃までは抱っこしたままいましたよ😄
その後布団で寝れるようになるので大丈夫、ゆっくりできる時は休んでくださいね!
ママリ
その時々の月齢に合わせて寝るようになるので、今寝れるように環境整えてあげるので、大丈夫ですよ☺️✨
さな
いざとなって寝てくれなきゃどうしようと考えてましたが、成長したら力がつくことがわかって一安心です😭体力がなくあまり抱っこできず不安でした😭ありがとうございます!
「ねんね」に関する質問
1歳10ヶ月の息子がここ最近寝ている時にチンチンをパンツから出していておしっこが漏れてベチャベチャなことが多くてもう嫌です😇上の子と一緒にセルフねんねしてくれるのはありがたいけど、寝るまでの遊んでいる時なのか…
1歳0ヶ月の発語ってどれくらいですか? 息子はご飯を見ると「まんまっ!」と言い パパ、ママに関しては言えるから言うって感じです(私を見てママ、旦那を見てパパ、って言ってる感じではなさそうです) 「ねんねー!」…
批判やめてください😂 子供達が可愛過ぎて、メンヘラ女みたいになってしまいます🥺 毎日、この子達に万が一のことがあったら…そしたら絶対に私も死ぬとか考えてます🥺 もちろん、こんなこと誰にも言えませんが。 特に最近お…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント