妊活 抗精子抗体検査についてです。2022.10月からのタイミングではかすりもせ… 抗精子抗体検査についてです。 2022.10月からのタイミングではかすりもせず 2023.7月の初AIHもダメでした。 検査項目はあと抗精子抗体の検査があったのですが やるべきでしょうか?ちなみにフーナーテストはやったことがありません。 もし陽性だったら治療方針が変わってくるとも言われたので 早めに受けるに越したことはないのでしょうか? 最終更新:2023年8月15日 お気に入り AIH フーナーテスト 抗精子抗体 陽性 もも(生後4ヶ月) コメント きなこ 早めに受けたほうがいいと思います! 陽性だと度合いにもよりますが、自然妊娠や人工授精で妊娠できる確率ってかなり低いと思うので、、、 8月15日 もも そうですよね!! 早めにわかるに越したことはないですよね!! ありがとうございます😊 8月15日 おすすめのママリまとめ 陽性・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
もも
そうですよね!!
早めにわかるに越したことはないですよね!!
ありがとうございます😊