![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぁ…お盆休みに入ってから、パパが子どもに怒ってばっかり…子ども達も…
はぁ…
お盆休みに入ってから、パパが子どもに怒ってばっかり…
子ども達もすぐケンカになるから仕方ないけど、ケンカ関係なく、ちょっとしたことですぐ怒鳴る。
普段からすぐ怒鳴るから、予想はしてたけど。
予想以上に回数多い。
上の子の宿題の手伝いもしてもらって、ストレス溜まってるだろうけど。
子どもの面倒見てくれて助かってはいるけど。
私もたまに我慢出来なくて怒鳴るから、パパのこと言えないけどさ。
でも、あまりにもパパが怒ってばかりいるからそれがストレスで、パパがトイレとか買い物頼んで外出してもらってる時に子ども達に言い聞かせてるけど、言っても言ってもケンカばかり。
次男はちょっとしたことが気に入らなくて長男に文句ばかり。
長男も言い返してすぐ小競り合い。
怒られるからケンカやめようって思わないんだろうか…
こんな時、遊び相手してくれる親戚とかいればいいんだけど、親戚は高校生や大人ばかり。
うちの子達にいとこが出来る予定もない。
実家に行ってもおじいちゃんおばあちゃんしかいないから、遊びも1時間ぐらいしかもたない。
泊まりは親達から拒否されてる(笑)
友達はみんな共働き家庭だから学童とか預かり保育とか、お盆はおばあちゃんちに帰省とか旅行とか。
うちもお祭り行ったり、新しいおもちゃ買ったりしてるけど、ずっと家族だけでつまらないだろうね。
私が大きい病気しちゃって治療でお金かかりすぎて、旅行どころか遠出も出来ない。
でも来年は私も働いて学童もお出かけも行かせてあげるから、今年は後1週間、我慢してくれ😣
私も我慢するよ😂
もうストレスで毎日下痢してるよ😂
元々お腹弱いけど、ちゃんと整腸剤やお腹の薬飲んでるのに1週間以上ずっと下痢ってさすがにおかしい😂
お盆明けたら病院に行ってきます(笑)
小学生や幼稚園児の専業主婦の皆さん、後少し頑張りましょうね😂
- 御園彰子(7歳, 11歳)
コメント