※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子の性格に悩み、発達相談を受けるか迷っています。怒りっぽく、異常に馴れ馴れしくなる様子に困惑。愛情不足が原因かもしれないと考えています。

年中男の子の性格について悩んでます。一度市の発達相談を受けに行こうか悩んでます。最近とにかく怒りっぽいです。私や実母実父が少し注意しただけで〇〇じゃないか!!!!とか違う!!!!とキレ出します。もう一つ悩んでるのが大人の人でこの人は構ってくれるとわかると異常に馴れ馴れしくなって申し訳なくなります。とくに義姉がすごく好きで足にまとわりついたり、遊ぼ遊ぼばかりです。そこに私が行って注意するとママは来なくていいや私にキレてきます。

旦那は単身赴任で私も仕事してるので愛情不足が原因なのではと思ってしまいます。懇談があり幼稚園での様子を聞くととにかく優しい、友達が困ってるとすぐに気づいて先生に教えてくれます、家で怒ることあるのかなと思うほどですとめちゃくちゃ真逆なこと言われました。

コメント

deleted user

反抗期だと思います🥲
うちも絶賛反抗期中…仲良しのクラスの子も反抗期の子多いです😂

はじめてのママリ

反抗期だと思いますよ🥹
うちも上が同じです😇
ちなみに専業主婦と在宅勤務の旦那でこれなので🥹
愛情不足ではなく成長の証だと思いますよ☺️
外でそれだけ頑張ってるのかな〜思ってます🙂
毎日イライラさせられますが😇