※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

10年間で初めての自然妊娠で流産しました。不妊治療中は精神的に辛く、病院に行くのも怖いですが、凍結した受精卵は捨てるつもりはありません。

最近自然妊娠し流産でした
1人目のは不妊治療四年で顕微授精からの妊娠でした
お恥ずかしながら交際期間中も避妊はなく
今回が10年間で初めての自然妊娠でした
不妊治療では多嚢胞で卵子の質も悪いと言われ
受精障害もあることがわかりました
2人目をすぐに望んでいたわけではないですが
いつでも来てくれたらとは思っていました。
凍結した受精卵はまだありますが、
不妊治療中はメンタルがやられもう病院に行ってまで
治療するのは怖くなっています。ですがすぐに破棄する考えはありません。
まとまっていないですが、10年間でたった一度の自然妊娠。
これからも確率はかなり低いですよね。

コメント

いたち

ママリさんの年齢が分からないので、なんとも言えないのですが。
義妹は、結婚10年目(付き合った期間を入れるとそれ以上)にして、初めて自然妊娠しました。
もう、アラフォーだったので、周りも本人も、まさか妊娠できるとは思ってなかったみたいですが。
そんなこともありますから、絶対ないとは言えないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いま27歳です。
    10年で初めての自然妊娠だったので
    次また自然妊娠するのは10年後か、、また治療しないとってネガティブな考えになってました😭
    ゆっくり待ってみようと思います🥲

    • 8月15日
ママリ

産後って子宮が綺麗になってるので割と妊娠しやすかったりしますよ!
なので1人目妊娠前よりかは妊娠しやすいとは思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうこともあるんですね🙄
    ありがとうございます😊

    • 8月15日