

はじめてのママリ🔰
年少からスイミング、
年中からラグビー、体操、アクロバット、ブレイクダンス
年長からサッカー
小1でサッカーとスイミング残してあとは辞めました。
月々は1万弱です。

はじめてのママリ🔰
習い事はサッカーだけで月6000円です💦
あとは本屋に売ってるワークを何冊か買って、その日の本人の気分で好きなのをやってます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
スイミング8500円
体操7500円
ピアノ7000円
ちゃれんじ3500円前後
✖️2人です!

はじめてのママリ🔰
年中
英語9800円
体操4500円
スマイルゼミ 3600円かな
どれも本人がやりたい!と選んだものです

はじめてのママリ🔰
幼稚園時代からやってる体操クラブで月5000円です😊
もう小学生になったので体操クラブやめてスイミング習わせたいので、赤ちゃん産まれてしばらくしたらシフトする予定です🤫

はじめてのママリ
3歳から本人の希望でバレエしています!月6000円です。
年イチの発表会に10万近く飛んでいきます💸

はじめてのママリ🔰
年長から
英語 9000円
空手 4000円
チャレンジ 4000円
くらいだと思いますが、年で支払っているので概ねです💡

ゆちゃ
小2
スマイルゼミ4400円
そろばん7700円
体操教室8400円
です。
下の子は1歳10ヶ月になれば体操教室入れる予定です。

ねこ茶
上の子
スイミング 11500円
こどもちゃれんじ 3500円?
公文 7700円
他に英語を習いたいと言い出していて、いろんな意味で迷ってます😅
こどもちゃれんじは、公文と似てるので、どちらか辞めたいんですが、本人が辞めたくないと言うため辞められずにいます💦
下の子
スイミング 11500円
です。

まめ大福
上の子
スイミング5,000円
英語10,000円弱
ちゃれんじたっち
下の子はなしです
そろそろ重い腰をあげてスイミングさせようかなと思ってます

はじめてのママリ🔰
スマイルゼミ年払いのみです。
プールは市民プール行ってます。年長です。
あとは家で毎日ドリルやってます😊

kuku
上の子 テニス、英語、塾、スイミング、ピアノ
下の子 英語、体操、知育、スイミング、ピアノ
それぞれ月6〜7万くらいです。
あとは夫と週一ボルダリングしてます💡

ポケ
上の子が
幼児教室2万
体操教室6千円弱
ちゃれんじ4千円弱
で、トータル3万くらいです
下の子が
リトミック1600円
ちゃれんじ3千円弱
で、トータル5千円くらいです

はじめてのママリ🔰
ピアノ、ヴァイオリン、バレエ、絵画、幼児教室、塾、トータルで17万くらいです!

たぬき
年長さんです(๑´ㅂ`๑)
新体操¥7000
公文2教科¥14000
ピアノ¥8000

マッキー
スイミング。約8000円。
学研。約9000円。
今のところ、一人分です。
コメント