※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mua︎☺︎
子育て・グッズ

新生児が寝ている最中に嗚咽や苦しそうな症状が出たが、その後普通に寝ている。同じ経験のある方の情報を求めています。

【睡眠中の嗚咽について】

生後18日目の新生児です。

寝ている最中に突然嗚咽?嘔吐く?ような感じで
とても苦しそうにしていて、
たまたま見ていたのですぐ上半身を起こして
背中をさすったら何も無かったかのようにまた寝ました。

そもそも喉が詰まってるような呼吸もしていたので
すぐに気が付かなかったら痰か何かが喉に詰まって
息が出来なくなってしまっていたのではと思うと
心配で目が離せません。

こういったことはよくあることなのでしょうか?
熱は無く、その後ぐっすり寝ています。

同じような経験をしたことがある方がいましたら
ご情報などいただけると助かります🙇🏻‍♀️💭

コメント

りん

低月齢の頃からありますよ〜🙋🏻‍♀️
1歳9ヶ月の未だにたまーにあります!

  • mua︎☺︎

    mua︎☺︎


    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうなんですね…!
    気付かなかったらそのままになってしまいますが大丈夫なんでしょうか?>‎‎<

    • 8月14日