※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じるるる
子育て・グッズ

子どものための教育 保育給付支給認定証というものが届きました。これって、保育園に入れるということですか?

子どものための教育 保育給付支給認定証というものが届きました。
これって、保育園に入れるということですか?

コメント

でんすけママ

私もよく分かりませんが、その認定証は「保育を必要であることを認めます」ということだけで、入れる入れないは別のようです。
他の用紙に「利用可」「利用不可」とか書いてありませんか?

  • じるるる

    じるるる

    そうなんですねっ!
    認めるって笑
    もしかして、入れたっ!と喜んでしまいました…💦

    利用については、なんにもなかったです…💦
    ありがとうございましたっ🎵
    これで、夕飯の支度ができます😍
    気になって、それどころではありませんでした➰
    とっても助かりました😃

    • 2月13日
  • でんすけママ

    でんすけママ

    利用については何もないって…どーゆーことだろう。笑
    うちの地域は他の用紙に「可・不可」が書いてありました💦

    • 2月13日
三兄弟mama

それは保育を必要としている事を認める通知だと思うので保育園の結果とはまた別だと思います。
うちは結果が来た後に認定証が届く予定です。