
娘が熱と嘔吐、食欲不振で心配。熱中症か風邪か不明。病院で吐き気止めを処方され、水分摂取を。今は熱が高い。流行病か不明。
昨日外出していてその帰り道旦那の実家へ寄る途中の車で寝ていたら娘が少し嘔吐しました。
そのあと夕食時みかん食べるといったので一粒あげたらそのまま嘔吐。
そのあとはスッキリしたようにみえたのですが自宅に帰宅後熱を計ったら38度ありました。冷やして寝ましたがまた嘔吐し#8000に相談し熱中症の可能性もなくないし念のため夜間救急へいきました。(なるべく日陰で水分もこまめに摂らせていましたが)
そこでもまた嘔吐しました。水分をとった分より吐くので先生には少しずつでも水分取るよう言われ、吐き気止めの坐薬を貰いました。帰宅後坐薬を入れて少しずつ水分も取れて時々起きますが朝まで寝れました。
今の時間まで吐くこともなかったのですがぶどうが食べたいというので少し食べさせたらまた吐きました。
まだ熱も高いです。
熱中症ではなく胃腸系の風邪なんでしょうか?
胃腸系の風邪でも熱中症でも昨日の先生には対応としては同じ、水分をとるしかないといわれたので今日は特にかかりつけの小児科へは行っていません。
食欲もないしずっとしんどそうだし可哀想で、、これでいいのかと心配です。
今って熱と嘔吐系のなにか流行っていますか?うんちはまだ出てませんが時々お腹が痛いとも言います。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

ユリナ
胃腸炎な気がしました。
長男も同じような症状で、熱と嘔吐・たまに腹痛で小児科にかかったら、胃腸炎と言われましたよ😂

はじめてのママリ🔰
胃腸炎だと思います。
感染力強いので
気をつけてくださいね。

mo
胃腸炎だと思います😥
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうなんですね!
胃腸炎って秋冬のイメージで油断していました🫠