※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2ヶ月半の子がいます。夜の授乳感覚は4-5時間だったり長いと夜9時ごろに…

2ヶ月半の子がいます。
夜の授乳感覚は4-5時間だったり長いと夜9時ごろに飲んで寝て、朝7時までくらい起きない時もあります。
起きた時も泣いて起きる感じではないのですが、寝起きは必ず授乳した方が良いのですかね?
みなさんどうしておられますか?

コメント

ぴかぴ

たくさん寝た後の寝起きは泣いてなくてもすぐ授乳してます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございました!

    • 8月14日
たまご

寝起きはオムツ変えて授乳するというルーティンにしています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    ありがとうございました!

    • 8月14日