※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ
妊娠・出産

私のような気持ちになったことはありますか?聞いてもらえると嬉しいです…

私のような気持ちになったことはありますか?
長文失礼します。聞いてもらえると嬉しいです😭
先週の金曜日に流産の手術を受けています。9週4日でした。
凄くショックでしたが、普段は子ども達もいたり、仕事もしているのであまり落ち込む暇もなく、過ごしています。
でも子ども達が寝た後にふと寂しくなったり、気持ちが不安定になってしまうことがあります。


数日前にも寝る前に上に書いたような気持ちになってしまい、
旦那に話を聞いてほしくて、スキンシップをとりたくて(性行為とかではなく、ただ側にいたり、抱きしめてほしかったんです。上手く伝えられないですが、夫婦の時間がほしくて。)
旦那に赤ちゃんいなくなって寂しいと言いました。
その時の旦那の反応が「じゃあ犬でも飼おうか〜」と言われ、旦那はそのまま寝てしまいました。夜も遅い時間で、仕事も疲れていたのもあると思いますが、その時の発言が私の中でなんで今そういう反応なの、、、と更に寂しい気持ちになってしまいました。


ちなみに、旦那は3人目を凄く楽しみにしていて、家事や育児も手伝ってくれたり、子どもも生まれるからと仕事も更に頑張っていました。上の子達の時ももちろん喜びましたが、旦那的には今回の妊娠は一番嬉しかったのかなと思っています。流産の診断を受けてから、旦那も数日間は凄く落ち込んでいたのも知っていたので、上に書いたような発言も流産のことを適当に思っての発言ではないこともわかっていましたし、私のサポートもちゃんとしてくれているのは伝わっているんです。でも何故かその発言を聞いた時に身の回りのサポートじゃなくて、スキンシップとりたい、ただ抱きしめてほしいという気持ちが強くなってしまいました。
それと同時に2人目が生まれてからセックスレスだったということも思い出して、やっぱり私に気持ちがないのかなとか、旦那からは何もスキンシップがないな、寂しいとか色々と考え込んでしまいました。


セックスレスに関しては、元々私達夫婦は付き合っていた時からお互い頻繁にそういう行為をしていなかったのと、私も育児や仕事で余裕がなく、旦那も性格的に積極的にくるタイプではないので、2人目が生まれてから、なんとなくタイミングがつかめずに、数年レスになってしまいました。半年前ぐらいに私がこのまま性行為ないのは寂しいし、したいなという気持ちが度々出ることがあり、自分から伝えるのは凄く恥ずかしくて、勇気もいりましたが、性行為に関してどう考えているのか、旦那に聞きました。旦那もしたい気持ちになることはあったけど、でもタイミングがつかめなかった。ママはそういうのもうしたいとかじゃないのかなと思っていた、したいと思ってくれていたのは嬉しいと言われ、半年前から仲良し出来るようになりました。
しかし、私が妊娠してからは悪阻も酷かったりしたため、性行為もそうですし、スキンシップもなくなりました。


私の体調を気づかってスキンシップがなかったのも分かっているのですが、何故か流産したことやセックスレスに関して旦那と色々話したのに、なんで今こういう気持ちの時にスキンシップをとってくれないんだろうという気持ちが色々入り混じってしまい、一昨日、旦那に全てぶつけてしまいました。

旦那は俺なりに気づかっていたし、全部俺が悪いの?、セックスも男だからこっちから来いってこと?などと言われ、どことなく納得してない感じでした。私も上手く伝えられずに、ただ側にいてほしいだけなのに、スキンシップとりたいだけなのにという気持ちが残ってしまいました。


そこから丸1日、気まずい感じが続き、昨日はただ側にいてほしいだけだった、スキンシップとりたかった、言わなくてもわかってよと号泣してしまいました。そこまで言ったら、言い返してごめん。なんか昨日は納得出来なくてと言われ、一緒にソファに座り、抱きしめてくれました。そこから朝方まで色々話しました。


色々書いてしまいましたが、自分でも面倒な女だなと思います。2人目が生まれてからセックスレスが数年あってもなんとも思わなかったのに、半年前からしたいという感情が出たことや今回の流産後はスキンシップをとりたい気持ちになったり、、、
もう30代半ばで若いわけでもないのにこの感情はなんだろうと思い、自分でもよく分からずにいます。

文章がめちゃくちゃですみません。私のような気持ちになる方がいたら、お話し聞きたいです😭

コメント