※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴれ
妊娠・出産

妊娠19wの初産婦が便秘の腹痛に悩んでいます。便が出たが腹痛が続くため、どうしたらいいかわからず不安です。かかりつけ医に相談できず困っています。

妊娠19wの初産婦です。昨夜から便秘の時に感じる腹痛があります。

元々どちらかというと下痢体質で、妊娠後もほぼ毎日便通がありあまり便秘ではありません。(ただ妊娠中期に入ってからコロコロ便も増えていてあまりスッキリしない感じはあります)
昨夜に、水分が足りてない時に腸がキリキリする感覚があり、便がたまっているのかな?と思いました。
だんだんと便秘の時に感じる腹痛があらわれるようになり、水をたくさん飲んだりお腹をマッサージしたりいろいろ試したのですが全く出る気配がなく…
波のある腹痛でしたが、諦めてそのまま寝ました。
寝てる間は特に腹痛で起きることもありませんでした。

朝起きるとまだ腹痛がありましたが、朝食を食べるとバナナのような便が出て、これで腹痛もおさまる!と思ったのですが、まだゆるい腹痛があります。
ギリギリと痛む感じではないのですが、ゆるい腹痛がずっと続いている感じです。
便意もあるような気がするのですが出る気配はないです。

お腹の張りや出血もなく、胎動は最近感じ始めたのですが今日もたまに感じています。
子宮が成長する下腹部のズキズキする痛みはたまにありましたが、その痛みとはまた違う感じです。

便が出たのになんで腹痛がおさまらないのかわかりません。
便がまだたまっているのでしょうか?便秘以外で便秘のような腹痛を感じる時ってありますか?

かかりつけ医に聞けたらいいのですが、引越ししたばかりで転院予定でして、初診がまだ2週間先なのでどこに聞いたらいいか分からない状態です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私も便秘で腹痛がありました。
毎日しっかり出ていても腸が圧迫されることで腹痛あると言われました。

毎日出てたのに、酸化マグネシウム飲むようになって、あり得ない量が一気に出てきて、こんなにたまってたんだ、、と引くくらいでした💦

けどそれから腹痛はなくなり、毎日酸化マグネシウム飲み続けて便通はいいです🥺

  • ぴれ

    ぴれ

    なるほど~!最近お腹も大きくなってきたので、腸が圧迫されてるのかもしれません😅
    毎日出てても全然スッキリした感じがないので私もたまってそうです😂
    今度病院行った時に酸化マグネシウム頼んでみようと思います!
    回答ありがとうございました☺️✨️

    • 8月14日
まるみ

私も初期~中期で腹痛を感じる時があり、産院の先生には便が出ているかよく確認されていました🥲
転院予定とのことで、産院にすぐ確認できない状況はご不安ですよね😭
ただ、2週間先にその産院に転院が決まっていて今後そちらに通院するのであれば、1度電話して受診できるかどうか確認しても良いと思います!
それが難しい時は、腹痛という痛みの症状が出ているので、内科の受診になるのかな…と思います💦

  • ぴれ

    ぴれ

    やっぱり便たまりやすいですよね💦
    そうなんです~頼るとこがなくて不安で🥲
    確かに1度電話してきいてみるのもいいかもしれません。ちょうど同じ病院に内科もあるので、もし断られたらそちらに行ってみます!
    回答ありがとうございました☺✨️

    • 8月14日