
生後4ヶ月の赤ちゃん、まだパジャマデビューしていない。夜通し寝ないけど着替えることで変わるか迷っている。皆さんはいつからパジャマデビューさせましたか?参考に教えてください。
生後4ヶ月になったのですが、まだパジャマデビューはしていません。
首も座ったしと思いつつ、日中も汗をかいたら着替えさせているしなあ…と迷っています。
皆さんはいつからパジャマデビューさせましたか??
まだ夜通し寝ない子なのですが、そういった面でも着替えさせた方が変わったりするのかなあと検討中です。
参考にお教えいただきたいです!よろしくお願いします。
- ままりー(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも4ヶ月の子がいますが、パジャマデビューしてないですよ😁
上下別れる服になったらパジャマ買おうと思ってます🍀

とろろ昆布
まだパジャマデビューはしてないです。秋頃になったら考えてます。
-
ままりー
そうなんですね!
一応パジャマ探してみつつ被せの服ばかりで。
まだ腰も座ってないから被せの服着せずらいしなあと、、- 8月14日

はちみつ🔰
うちの子は数日前にパジャマデビューしました✨
大きくなって、着てた肌着が小さくなったのと、肘の内側を掻く癖があるので薄い長袖の上下別れたパジャマを買いました。
偶然かもですが、ここ数日ずっと夜通し寝るようになりました!直してもすぐうつ伏せで寝るようになったのもあるかもしれないですが。
-
ままりー
パジャマデビューおめでとうございます🥳
確かに4ヶ月にもなると、今まで着ていた服着れなくなってきますよね💦
被せの服だと着せづらくないですか??なかなか着せやすそうなの見つからなくて🙇♀️
夜通し寝てくれるの羨ましいです!パジャマ検討してみましょうかね。。- 8月14日
ままりー
そうですか!!
上下分かれる服着るくらいだと、たっちできるようになる頃とかですかね??
はじめてのママリ🔰
うちの子はまだ60サイズ着てるので、70か80くらいになってからでしょうか🤔せめて座れるようになってからにしたいなぁと思ってます✨
ままりー
確かになかなか脱がすのも着せるのも腰据わらないとしにくいですよねえ、、💦
参考にさせていただきます、ありがとうございます!!