
コメント

明日からダイエットする女👩
女の子ですが
長女が7歳の時に次女が5歳で
一緒にしましたよ☺️
最近はあんまりそうゆうのないみたいです☺️

はじめてのママリ🔰
男の子は3歳と5歳でやる地域です。
3歳は被布姿の和装を着ることができるのでとっても可愛いです。
スタジオアリスで一式レンタルでき、撮影してから神社へ外出もできました。
-
やすばママ
コメントありがとうございます🙏
あ、地域別にそういうのがあるんですねΣ(゚д゚;)
知らなかったですw
素敵ですね!!
長男が次3歳なので少し考えてみますw- 8月14日

はちみつ。
息子 3歳と5歳やりました😳
7歳はする予定今のところないです💭
-
やすばママ
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
そうなんですね!!
上の子が次3歳って事を今急に思い出してどうしようかと思いつつ....😅
少し考えてみようとおもいます!!
ありがとうございます😊- 8月14日

遥か
ウチは5歳、7歳としました。
下と4歳違いなので。
7歳は下の3歳と小学校入学の記念。
そして下の7歳には、少し遅いハーフ成人式をする予定です。
-
やすばママ
コメントありがとうございます🙏
なるほど🤔
7歳の時は七五三もあるし、入学記念もあるしって感じですかね!!
他の記念と合わせてやるのもいいですね👍
ありがとうございます- 8月16日

ズボラまま🐷
長男、3歳で写真だけ撮りました^ ^
5歳になったら、写真と神社への参拝もする予定です!
-
やすばママ
コメントありがとうございます🙏
写真だけでもいいですよね🤔
考えてみます!!ありがとうございます- 8月16日

年子怪獣mama🦖🐾
義実家が男の子も3歳はする地域だったので去年写真だけですがやりました〜☺️
次男も今年同じようにやります😌🩷
-
やすばママ
コメントありがとうございます🙏
地域性も結構あるみたいですね🤔
写真だけでも確かにありですよねー!!考えて見ます!!ありがとうございます- 8月16日
やすばママ
コメントありがとうございます🙏
七五三って1回でもいいんですか??w
あんまりそこは気にしない....って感じなんですね🤔
明日からダイエットする女👩
長女1回しかしてないです☺️
やすばママ
そうなんですね!!
あんまり気にしなくていい感じなんすね(๑•̀ㅂ•́)و✧
教えて頂きありがとうございます🙇♀️