※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

明日は私が仕事で旦那と子どもは休み。家事は自分だけで行ってもいい?不安がある。

毎朝私が家を出る2時間近く前に起きて
乾燥終わった洗濯をたたみ
朝ごはんを作り、保育園の準備をし
子ども達起こしたりご飯食べさせたり
全部していて
旦那は自分の良い時間に起きて
朝からシャワー浴びて自分の準備だけして
仕事に行っているんですけど、
明日は私が仕事で旦那、子どもは休みです。
家のことは何もせず自分の準備だけして
仕事行っても良いですかね。笑
でもなんか色々不安だなー、と思いつつ。

コメント

deleted user

当たり前に良いと思います!
明日仕事だから家のことよろしくねー!が普通では?
うちはそうしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで完璧にできる旦那だったら良いんですけど、何もかも中途半端なので😂でもイイですよね!背中押されました!ありがとうございます😊

    • 8月13日
初めてのママリ🔰

いいと思いますよ❣️
でも不安だから子供のご飯だけでも……とか考えたら帰ってきて終わってないと面倒だから洗濯物も……とかしてしまいそうになりますよね🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、旦那のやることが何もかも中途半端なので(洗濯たたまずハンガー取って置かれてるとか、たたんでもしまう所わからずそのまま放置みたいな)不安です。。今から子どもの朝ごはん用に何か作ろうかなと思ったり😂明日は手抜いて仕事行きたいと思います!ありがとうございます😊

    • 8月13日