※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新生児のお世話をワンオペでしていて、夫のサポートが不足している状況でメンタルが不安定。育休明けの平日は特に大変で、体力的にも限界を感じている。サポートが必要で、どこに相談すればいいか悩んでいる。

里帰りなし、ワンオペで新生児のお世話をしてます。
メンタル崩壊しそうです😢

夫は7時に家を出て、帰宅はだいたい0時、
帰ってきても疲れているので
赤ちゃんのお世話はゼロ…
もちろん夜中は起きません
それだけ働けば疲れて眠い気持ちもわかるので
あまり強くも言えません

育休を2週間取ってくれて、赤ちゃんのお世話もマスターして、毎日ご飯も作ってくれてたし、
今も休日は買い物に行って、授乳の合間とか寝てていいよと言ってくれます。ミルクとオムツもやって、グズったらあやしててくれます。
私の精神的なサポートも、良くしてくれてるほうだと思います。

でも平日は何より仕事がキツくて、体力的に赤ちゃんのお世話をする余裕がないようです。

夫がいない平日、やっぱりキツいです。

24時間、ほとんど1人で新生児のお世話…
自分のご飯もお風呂も家事も、適当です。
食欲がなかったりタイミング逃してご飯を食べれない時もあります。

母乳はせっかく増えてきていたのに
ご飯をあまり食べていないこと、疲れ、ストレス、原因はいろいろあると思いますが
かなり減ってきてしまいました。

赤ちゃんに優しく接することができない時もあります
ギャン泣きしてても無視してしまいます
笑って優しく話しかけられなくて無言で抱っこしたりします
よくないですよね…

夕方からはギャン泣きで一睡もしないし
寝たと思ってベッドに置いたら
バッチリ目が開いてるし
心が折れそうになります
肩も腕も痛い、睡眠不足と肩凝りで頭痛もひどい、、
赤ちゃんと一緒に自分も泣きたいです!


何かサポートが欲しいです…
実家は頼れません。
どこにどう相談したらいいかも分かりません
1ヶ月健診まであと10日…

皆さんどうされてますか、、

コメント

yk

保健所や市役所はどうですか?
住んでいる所が分からないので無いかもしれませんが、場所によっては産後ケアが受けれたりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたら、産後ケアありそうでした。
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 8月14日
  • yk

    yk

    ぜひ産後ケア受けてください。
    私も受けて、ずっと赤ちゃん預かってもらって寝てました。
    ゆっくり寝られると少し楽になりました。

    初めての事は戸惑いますし、慣れない育児と寝不足などでしんどいですよね😭
    最初は緊張すると思いますが、支援センターなどに行くと職員さんや他のママさんが一緒にあやしてくれたり話を聞いてくれたりするのでぜひ外出してみてください。

    同じように思っている、思っていた方はたくさんいます。
    私も新生児期は一緒に泣いたり怒ったりしてメンタルズタボロでした。今は当時の写真や動画を見てあの時は余裕無かったなと振り返るぐらいになり、可愛く思えています。本当に無理はせずに自治体に、自治体が寄り添ってくれる対応じゃなければ支援センターなど色んな所に頼ってください🙇‍♀️

    • 8月14日
あいう

私も里帰りせずに、旦那も育休取らずに娘をほぼ一人でみてました!転勤できた土地なのではじめは知り合いも0でした。
実家とかも12時間かかる距離なので全くサポートなしで、旦那は育休どころか出張でいなかったりもしました。

もちろん赤ちゃんと一緒に泣いたりもしました!

ずっと家にいたら赤ちゃんも自分も息がつまるから、散歩したり…旦那が帰ってきたあと10分だけコンビニいったりしました、
あとは友人に電話かけたり。
大人と話すだけで孤独感はなくなりました。

1ヶ月すぎたあたりからは、子連れでいける整骨院行ったり、産院で仲良くなったママたちとあそんだり…と外に出る、外とつながる事で、気持ちはリフレッシュできましたよ!

とりあえず旦那以外と話す時間作るだけで全然違いますよ
孤独感は消えます。
コンビニの店員さんでも、スーパーの店員さんでも、散歩中にで会った人でも…とりあえず話すだけで違いました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれみさんも大変な状況で頑張られていたんですね。経験談を教えて頂きありがとうございます🙇🏻‍♂️
    人と話すことが本当に大事だなと思いました。外に出られるようになったら、なるべく外に出てみたいと思います。

    • 8月14日
ママリ

毎日お疲れ様です。
お住まいの自治体で子育て支援の制度が必ずあるはずです。
私も全然知りませんでしたが、保健師さんの訪問の際に一時預かりのサービス、宿泊施設があることを教えて頂きました。

また、一度、大量に娘が吐き戻してどうしようとなったときも保健所の子育て支援のところにとりあえず電話して相談に乗ってもらい、ほっとしました。

なので一度保健所に電話されてはどうでしょうか?

赤ちゃんももちろんですが、ママさんのお身体も大事にしてください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保健所だと何か相談できそうですね。自治体のサポートも調べてみます。
    お優しい言葉、ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 8月14日
🔰タヌ子mama

同じ状況でした!
つらいですね!寝たいね!休みたいね!わかります。
児相に連絡して引き取ってもらいたいと旦那に毎晩泣きついたこともあります。
保健師に早く来てもらうことが出来ると思います。
うちはそうしました。
市の産後ケアや隣の市のケア色々紹介してもらって使いました!うちは2日に1度しか帰宅せずずっとワンオペ…義理の実家は近いけど産後のホルモンで殻に籠ってしまってました。助けを拒否しました。
でもとうとう限界が来て娘の前でわんわん泣いていたら娘はじーっと私を見て不安げな顔をしてました。パパに話した方がいいよね?って娘に相談してしまいました。相談したいと思ってるんだとその時自分の気持ちに気づけてパパに相談…そして保健師に連絡することになりました。
保健師の訪問は今も続いています。子育ての相談、気持ちを吐かせてもらってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちを分かっていただけるだけで救われます、ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    保健師の訪問は2.3ヶ月後くらいと言われましたが、早めることもできるんですね。
    自治体で産後ケアもあるみたいです。なかなか使う勇気が出ませんが、夫とも相談してみます。

    • 8月14日
こてつ

辛いですよね…

私も長女次女の時はメンタル崩壊しそうでした💦
というか、メンタル崩壊してる中、子供のお世話しなければと必死でした💦

赤ちゃんとずっと2人きりてほんとしんどいですよね😭😭😭🙌

旦那さんがいるタイミングで少しでも外出れたら良いですが…💦ちょっとお茶したり、コンビニ行ったり、外の風にあたるだけでも少し違うのかなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こてつさんも頑張っておられたんですね。
    赤ちゃんは可愛いですが、ずっと2人きりはやっぱりきついです。。
    夫が休みの日には、少し外に出てみようと思います。
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    お体に気をつけて、出産頑張ってください!

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

頑張ってますね
私も実家も無く一人で子育てしています。旦那は早朝から22時まで仕事です。2人目出産した時は退院当日からワンオペでした。
一人目は運良く年末年始だったので旦那がいましたが、、

精神的に崩壊し、市役所などに
頼ったけど
あまり私は意味ありませんでした。
親身になってくれた方もいましたが、なんだかやっぱり他人て
こんなもんだよな、、と
思ってしまいました。

乗り越え方はわからないですが
がむしゃらに走り抜けてきています。

旦那もうちは協力的じゃないので
イライラします

でも、子供は可愛くて
愛しすぎて心配ばかりしてしまいます。それもストレスです。
ちょっとしたことでも
気になって不安になり
落ちたりします

周りに助けがある人が羨ましく
感じるときもあります。

いつだか一度だけ親戚に頼った
ことがありました
とても助かって
身近に両親や家族がいて
助けられている人はなんて
幸せなんだろう、、と
思いました

でも、逆に預けてる最中
なんだか子供たちが気になって
ソワソワしてました。
たった1時間弱でしたが、、

それに親戚といえども
お礼をしたりして
お金も飛びました

身内がいない私にとっては
なんだかんだ
預けるより自分で
全部やったほうが気楽だなと
感じています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    相談してもやっぱり他人だからというお気持ち、少しわかる気がします。
    毎日必死ですが、気づくともう新生児も終わりそうで、本当にあっというまですね。

    • 8月14日
ちぃママ

毎日新生児の育児、お疲れ様です。
ちょうど今は魔の3週目に差し掛かった所でしょうか?ちょうど「抱っこしろ( ゚Д゚)ゴルァ!!」の時期なんですよね💦
肩や腰の痛み、手首は腱鞘炎に…と、かなりしんどいですよね😭

しんどい時は頼りましょう‼️
市の方でサポートがあるかと思います。それを活用してみてはどうでしょうか?
あとは、赤ちゃんが夕方から「置いたら泣く」であれば、抱っこで寝かせてからソファに深くママが座り、胸の上に乗せて寝かせ、一緒に休んじゃいましょう(・∀・)
ちなみに今まさしくそれで、ソファに座り、上にチビ乗せながらこれを書いています(笑)

嫌でなければ、ミルク活用して行きましょう🍼
無言で抱っこ、無視、あるある‼️
私もコニーで抱っこしながら「お願いだから飯食わせてくれよ~」「眠いのよ~」と、ぶつくさ言いながらいますよ😂

あとは、整骨院に自分のご褒美としていくのも良いかと🙆‍♀️♡
私、産前産後と行ってますよ🍀*゜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    魔の3週目は特に何もなかったようです、、
    でも置いたら泣くことが多く、体はあちこちバキバキです。整骨院も行きたいなと思っています。
    市のサポートも調べてみようと思います。
    優しい言葉、ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です☺️
産院や地域で泊まりや日帰りのサポートはありませんか?

私は産院でもありましたが、家の近くに産後ケアセンターというのがあったので、そちらにお世話になりました✨

赤ちゃんを預かってくださって
その間は眠ったり、足湯してもらったり…
色々と相談にものっていただきました😊

他にも私はコロナ禍だったのでスタートは遅い方だったのかもしれませんが"子育てひろば"に3ヶ月の頃から行くようになり…そこでママ友も出来ました❗️
スタッフの方にも色々お話を聞いていただいたり〜
他のママさんとお喋りしてストレス発散出来ました😌

そういった所が苦手だったりお嫌でしたら週末にご主人にお願いして1時間でも2時間でも寝たり、1人でお出掛けする‼️

私はタイミングが合わなくて、なかなか出来なかったのですが、本当にストレス発散になりますよ💕
※やっぱり子供は気になるので、こまめに主人にLINEで写真や状況を連絡してもらいました。

もう少し大きくなれば一時預かりなどもしてもらえますよ✨

本当に大変な時期だと思いますので、ご自身のことも大切にしてくださいね💕

家事なんて手抜きでも大丈夫です😆
冷凍食品など常備したり…
コンビニのお惣菜(ひじき、切り干し大根など)は賞味期限も長いし栄養もあるので買い込んでました❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産した産院ではサポートがなく、市のほうでいくつかの産院で産後ケアがあるようでした。
    使ってみたいなと思いつつ、まだ一歩が踏み出ないところです。

    外に出たり人と交流すると、ぜんぜん違いますよね
    なるべく気分転換できるように心がけていきたいと思います。
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 8月14日
はじめてのママリ

「○○市 育児サポート」とか調べると出てこないですか?😢
あとは母子手帳貰ったときに色々パンフレットとか入ってなかったですかね?
うちの市だと、ファミサポとか育児支援で1歳になるまでヘルパーさんが2h500円で6回来てくれるのとかあって超助かりました!
1人で新生児初育児とか絶対病みますよね😭
慣れない育児でとにかく身も心もボロッボロになると思いますが、歌いながらやると気が紛れますよ!私はなぜかナウシカ歌ってます。
育児って超絶大変ですが赤ちゃんもそんな頑張ってくれてるママが大好きですよ🤗
3ヶ月くらいでまたリズムが変わるのでそれまでお互いボロ雑巾になりましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子手帳にも書いてありそうです、見てみます。ヘルパーさん来てくれたらすごく助かりますね。
    初めてのことだらけで心が折れそうになりますが、音楽かけたり歌ってみるのいいですね。
    赤ちゃんは可愛いので頑張れます、
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

産後ケア使えるなら使って休めたら休む。
そのあとは託児所使って休む
ファミサポとかですかね
あとは自分でやるしかないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後ケア、検討しています。
    自分でやるしかないですよね、、
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 8月23日
ママリ

お疲れ様です!うちの旦那も同じブラック働き方な感じで、長男の時は里帰りもしなかったのでかなり心ぼそかったのを覚えています。
赤ちゃんファーストの新生児シッターさん頼んでみてはどうでしょうか?週1でも数時間ねれると違うと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。心細いですよね💦
    赤ちゃんファーストは東京だけでしょうか?🥺
    東京じゃないので、なさそうです。。

    • 8月23日
ゆか

自分のご飯、なんなら旦那さんのご飯も…冷凍で良くないですか?
惣菜でもいいし!
ネットスーパー頼んで惣菜食べたり冷凍食品食べたり卵かけご飯だったりしてますよー!
うちの旦那はそんなに色々してくれるわけじゃないのでいない方が気が楽でいいですー✨
洗濯しても畳まない、料理してもガチャガチャにしてそのまま…なので仕事でいない平日が平和です😂
掃除はルンバ😂家電に頼るのもいいと思います✨

メンタルがキツイから自治体の保健師さんとかに相談してもいいと思いますし、家事の負担がしんどいなら産後サポートで家事やってもらうかですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    冷凍や惣菜も活用して、卵かけご飯の時もあります🥺
    ルンバも使っています。
    家事はなるべく楽できるようにはしてるのですが、とにかく24時間赤ちゃんのお世話っていうのが気持ち的に辛くなってしまってるのかもしれません😭
    自治体の相談窓口も調べたのですが、まだ電話する気になれなくて😓気が向いたら電話してみようと思ってます。

    • 8月23日
  • ゆか

    ゆか

    そしたらもう1ヶ月ですし、外に出てみるのはどうでしょう?
    1ヶ月健診まではなかなか外も出れず辛かったですよね。
    抱っこ紐だったりベビーカー、車、意外と寝てくれたりするので外の方が楽な場合もあると思いますし、気分転換が出来ますよ✨
    だれかに相談したければ、近くの百貨店のベビー休憩室とかに助産師さんいませんかね?
    助産師さんの母乳外来に行くのもいいと思いますー!
    私は来てもらってますが、外に出れるなら出る方がいいと思います✨

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外に出るほうがいいですよね。
    暑いので、今はベランダに出て少しずつ慣れさせているところです。
    外の風に当たったり、健診で車に乗せた時はすぐ寝たので、外出は良さそうな気がしています。
    助産師さんと話せる場所も探してみたいと思います。
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 8月28日