
コメント

☆ALOHA☆
食事はそこまで気にしなくて大丈夫ですよ☆
基本、肉、魚、野菜など摂取していてよっぽど偏食しなければ問題ないです。

ダディ子
あまり気にしてませんでしたが、、
野菜を多く取って見ては?

退会ユーザー
ゆで卵とサラダを添えるとそこまで面倒ではないかなと思います(^ ^)
ご飯かパン、それに合う肉や魚、あと野菜と三大栄養素が揃うように考えてました、というか考えてます(^ ^)

mihola
献立決めるの大変ですよね😢
私は必ず3種類以上作る様に心がけてます。うどんでも具材沢山いれてればいいと思いますよ(^ ^)
妊活中は根菜が良いと聞きました(^ ^)
身体温まりますよ♡

ミチコ
うどんだけとは言っても素うどんじゃなくてキノコ類や海藻類、小松菜やネギ、煮干しなど具沢山にしたらOKだと思いますよ。
野菜だけでなく肉うどんでタンパク質摂取も良いかもしれません。
-
ミチコ
あ、妊活中なのですね。そしたら生姜や根菜類で身体温めるのが良いと思います。
私は2年半の不妊治療歴ありますが身体は外側からよりも内側から温めるのが断然大切。
私は骨盤矯正で血流良くして体温一度上げて程なくして妊娠できました😊- 2月13日
-
crow
ありがとうございます。勉強になります。温かい飲み物とかにしようと思います
- 2月13日
-
ミチコ
ホットミルクやホット豆乳に粉末青汁入れたりすると栄養も摂れるし抹茶ミルクみたいで美味しいですよ!
- 2月13日

のはな
糖質過多が排卵を妨げるので、なるべく野菜中心がいいですよ。
生姜、根菜、ブロッコリー、たんぱく質でお肉なんかがいいです。でも、そこまで徹底しないで大丈夫です。運動するのがいいですよ。
-
crow
ありがとうございます。運動は毎日ウォーキング7000歩目指しています。
- 2月13日

ミチコ
追伸
白砂糖は妊活には大敵のようです。ま、なんでも摂りすぎなければ良いのでしょうけどね(^^;;
あと年齢にもよりますが検査は一通りやった方が良いかもしれません。男性不妊なんて事もありますしね。
☆ALOHA☆
どんなにバランスを取ってても排卵されていない方もいらっしゃるので、食生活も大切ですがそこまで神経質に考えなくても大丈夫ですよ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
1番は生理周期が正しくきて排卵してるかが問題なので☆