※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぁ
妊娠・出産

ドライマウスで悩んでいる妊娠中の方へ。朝の口の乾燥がつらい。予防法や解消法をネットで試したが効果なし。即効性の解消法やアドバイスを求めています。

以前もドライマウスについて質問させてもらいました。
”ドライマウス”という言葉自体初めて聞いた!という方が多かったのですが、確かに私も症状を調べて初めて知りました。
ドライマウス(口腔乾燥症)
で悩んでいる方いますでしょうか?
妊娠してからなったという方、ぜひコメント下さい。
朝起きて口の中ガピガピで不快でたまりません。
予防法、解消法などはネットで出ていますが、生活習慣を変えるとか、ビタミンB6を摂取するとか、水分補給をまめにとか...そんなのとっくにしてる!!とイライラ。
毎日朝を迎えるのがつらいのです。
即効性の解消法や、これでうがいするといいよ!とかアドバンスありましたらお願いします。(うがい薬がいいとネットに出ていますが、うがい薬は体に合わず吐いてしまうのでダメです...)

コメント

えーなん

対策は思いつかないのですが💦
以前うがい薬を試して現在は使われてないようですが、確か妊婦さんはイソジンのうがい薬は使用してはいけませんので気をつけてくださいね(^^;;
それだけ気になりました!
失礼します💦

  • かぁ

    かぁ

    前回もコメントいただきましたよね?今回もありがとうございます(`;_;´)✨
    え!そうなんですか!
    イソジンうがい薬は気持ち悪くて飲めないので、その心配はないですが、妊婦さんがダメなのは知らなかったです!!ありがとうございます!!💦

    • 2月13日
  • えーなん

    えーなん

    病院での相談では解決しませんでしたか?(^^;;

    私も感染予防にうがいでもしようかなーと思っていた頃に使ってはいけないものでイソジンが出ていてびっくりしました!
    うがいはもちろん消毒などでも使わない方がいいみたいです!

    • 2月13日
  • かぁ

    かぁ

    次の検診がまだなもので(´ー`;; )
    そうなんですね。。。使えないもの、たべてはいけないものなどが世の中は色んな意見が飛び交っていて、何が正解なのかわからないことばかりです(´ー`;; )

    • 2月13日
  • えーなん

    えーなん

    結構口の中の不快感大変でしょうし、電話で軽く聞くでもいいと思いますよ!
    まだ先ならそれまで我慢ってなりますし(^^;;

    そうなんですよねー(T ^ T)
    なので私は基本は病院で言われたことに合わせるようにしてます(´∀`)

    • 2月13日