
母乳止めたいが痛みで困っている。薬が欲しいが次の検診まで待つのか、電話で相談してもいいか迷っている。
完ミのために母乳止めようと頑張ってます… 🥲
入院中は張りすらなかったのですが産後5日目の今日何してても痛い…上の子抱っこもできない伸びもできない 😭
「吸わせない」ように自分でちまちま搾ったりしてるのですが落ち着かずにガッチガチで無理やりやるにも泣くほど痛いです 🥲
薬貰いたいのですがもう効果的にも遅いですかね…?
明日にでも欲しいのですがこんなことで電話していいんでしょうか 😥
次産院に行くのは10日後の2週間検診です 💦
- ☺︎(1歳7ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

プーまま🐩
下の子を帝王切開で2週間に出産してました。
生後2日目から黄疸、哺乳不良、血便、体重減少などがあり生後6日目からNICUに入院しています。
生後1週間目は直接吸えないので、搾乳したりして頑張っていましたが、自分がいざ退院すると3時間毎の搾乳が取れず、ガチガチでした😭
保冷剤で冷やしたりしましたが、最終的に冷えピタを1日中貼って数日過ごしているうちにガチガチが収まってきました。
産後2週間経った今はだいぶ生産量も落ち着いてきて、痛くなりました😀
うちは消化管アレルギーなので、アレルギー用ミルクオンリーになります😂
☺︎
回答ありがとうございます 🤍
私も冷えピタ昨日から貼ってみてます!痛みはかなり治まりました 🥹
まだ張りやしこりがあるのでちまちま搾ってはいます……
プーまま🐩
私も張ったときにお風呂やシャワーのときに軽く圧抜きする程度で搾っていました!
もうすぐ落ち着いてきてくれるとは思いますが、それでも我慢出来なかったら病院に電話で相談してみるといいかもです😊
☺︎
少しずつ落ち着いてきました 😳
昼間少し張るな〜という時にティッシュ等に搾ってお風呂では毎回搾るようにしました!
ご丁寧にありがとうございました ☺️