※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

21歳男の子のママです。他の人の楽しそうな生活に羨ましく感じることがあります。お金の余裕がないため、家にいることが多いです。子供と離れるのが不安ですが、羨ましいと感じることもあります。

本音言わせてください、、

21歳男の子ママです。
ストーリーで見るみんなのBBQやアウトレット、旅行などが羨ましくてなんだか虚しくなりました…

うちは一人っ子かもしれないので今小さいうちはお金なくても一緒にいたくて仕事はしてません。旦那は個人事業主なので良ければお給料もいいですが普段はギリギリです。
いまは息子も小さいので旅行や暑い時期にBBQなどはあんまりしたくないので家にいますがやっぱり身軽なみんなを見てると羨ましくなり、好きな時に動いて好きに欲しいもの買ってってやってるとその時に戻りたくなります。

でも子供の存在は尊くて、息子と離れてお出かけなんて不安でできません笑
4ヶ月ですが、いないとソワソワするので病院以外では離れたことありません😂

若いママだからこれは覚悟してましたがやっぱり羨ましくなります。
皆さんはこんなこと思ったりしませんか、?
お金の余裕が無いからこそこうなってしまってるのでしょうか…

コメント

🍠

20で産みましたが特にそんなこと思わなかったです!!
人は人、自分は自分!って言われて育ってきたからかもしれないですが( ̄▽ ̄;)

deleted user

19で1人目、20で2人目産んだけどそんなこと思わなかったです。やはりお金の余裕は心の余裕、と同じでお金の余裕が無いからだと思います

はじめてのママリ🔰

お金の余裕がないと気持ちも余裕なくなりますよね😅
人はないものねだり、隣の芝生は青くみえますからね!笑

若いうちに苦労を経験しておいた方が良いと思いますよ♪
若いママでなくても、1人でふらっと自由に動けること自体うらやましいと思いますよ笑

今はそういう時期なんですよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    若いからこそなんでも出来ると思ってます。
    頑張ります😭

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

10代で結婚妊娠しました!
遊びまくってる友達とか見たら羨ましい!ってめちゃくちゃおもいます!笑
でも独身の友達に羨ましい〜って言われる時もあるのでお互いないものねだりなんだと思います🥹
お金あっても無くても自分の時間って大事だとおもうのでたまに息抜きしたらいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね
    ホントないものねだりなのはそうです😭
    友達も不妊で出来なかったりする子がいるので今の幸せ大切にします

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

若いですね。まだ大学生で自分のことしか考えてなかった気がします。遊びたい年齢ですよね。とくに4ヶ月なんて話し相手にはならないし、ちょっと何して遊んでいいかわからなくて、閉塞感ありますよね。羨ましいとか遊びたいとかおもうきもちはわるいことじゃないしどこかに吐き出してくださいね。
一歳すぎたら一緒にでかける場所も反応もふえて少し楽になるかもしれないですね

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます、、😭

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

30歳で1人目産みましたが、今になって若くして産んでた組が夜遊び回っててめっちゃ羨ましいですよ!!笑
今はお子様と存分に遊んで30こえたら存分に出歩いてください!!笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭
    頑張ります😭

    • 8月13日
なあ

20で男の子を産んでますが…
それはもう考え方次第ですよ!
今はお子さん小さいから
家が多めかもしれませんが…
お子さんが3歳すぎればBBQも楽しめるしなんならまだママも20代前半ですから体力ありますし遊び回れます!
子供幼稚園小学生になったとき働いても若いからバリバリ働けますしね!



子供たちが手が離れる頃
みんなまだ子育てひーひーしてる時に
お金にも時間にも他の人より体力あるからめちゃくちゃ遊べますよ!!


そう考えたら
20代前半で出産
30-35で出産の同級生みてて
めちゃくちゃ自分いい年齢で産んだなと思ってます❗


ポジティブにいきましょ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭ポジティブにいきます!!

    幼稚園入ったらバリバリ働きたいんです!

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

22歳です!ストーリー見てはキャー美味そー!食べてー飲みてー!旅行行きたい出かけたいーー!の気持ちしかないです😂😂
まだまだ独身の子が多いけど、数少ないママ友や仲良い友人と子供ありで遊んでもらったりして(ショッピングモール等)気紛らわしてます🥹

うちもお金ないのでそうなってるのかもですが、みんなより早く子育て落ち着くからその時にたくさん遊ぶ!って言っても年相応の遊び方とか流行りとか今しかできないことってありますもんね😅

  • ママリ

    ママリ

    今年22歳なのでもしかしたら同い年ですかね!!
    もうすぐ二人目生まれるんですね!おめでとうございます😊

    今行けたらなぁって思いますよね、、
    はじめてのママリ🔰さんは出産したら働く予定とかはありますか?

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年で23なので一個上でしたすみません、、
    ありがとうございます🤰❕

    思います思います!
    東京の隣県で、地元の子はみんな大学、就職はほとんど都内なので余計に流行りについていけてないと言うか💧 自分の方が人生設計?的には先に進んでるのに置いてかれてる感がすごいです😂自分おばさんだな〜てなってますw w w

    一応正社員の育休中なので遅くてもあと一年半後には復帰するつもりです!🙆‍♀️したくないけど、、

    • 8月13日
ぽいんこ

私も20で出産結婚しました。最初はやっぱり羨ましいなーの気持ちでいっぱいでしたが、子供も早くにて離れるしその後に好きに遊ぼう!好きなことやろう!の気持ちでいます。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭
    ありがとうございます😭

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

21で産みましたが、思ったことないです!
人によるんじゃないでしょうか🤔?
思うことが変だとも思わないです☺️🤍

  • ママリ

    ママリ

    人それぞれですね😊

    • 8月14日