![莉愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちーちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃんmama
あたしは排卵誘発剤だけでしたが
排卵までに9周期かかりましたよ…
9周期目排卵しなかったら
次からは不妊治療専門の病院に変える
と話になっていたので
不妊治療の病院となったら
今以上に通わなきゃいけないだろうし
きっと休みのたびに病院とかで
大変になるだろうと思って
不妊治療の病院デビュー前の
お休みの周期にしようって考えて
排卵誘発剤は使ってましたが
妊活は全く考えず過ごしてました。
そしたらある日いきなり基礎体温上がり
受診したら排卵してると分かりました!!!
ストレスフリーが大切なんだって思います!
あたしはその排卵で
妊娠もできましたが流産で
また今月から排卵誘発剤での
治療を開始します!!!
先が見えなくて不安になりますよね…
あたしもまた時間かかるのかと
心配と不安だらけですが
いつかまた実を結ぶと信じて
頑張ろうって思ってます!!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ストレスフリーが良いって話は私の周りでもちょいちょい聞きますね☆
私は19歳の時にPCOSと分かり、以後6年間ピルをのんで周期を作っていました。
クロミッドを内服しても、全くかすりもせず(笑)
私は夫婦共に不妊で、顕微授精→胚移植で授かりました。
ウチの場合は、旦那さんの方が自然妊娠が無理な位だったので、人工授精も適用外。
体外・顕微になると、PCOSの人は副作用が強く出る人も多いので結構身体に負担があります(^_^;)
高度治療の話はちと飛躍した話になってしまったかもしれませんが…。
大丈夫!ベビちゃん来ますよ(^ω^)私でも妊娠できたので☆
コメント