※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の子供について、ASDの特徴が見られるか心配です。上の子も支援を受けているので、下の子についても相談したいけど、どうしたらいいか迷っています。

生後11ヶ月になる子についてです。

障害を疑っています


理由としては
バイバイが逆さまになっている
夜中に何度も起きる
機嫌が悪くなる、眠くなったりすると抱っこを嫌がる
食べ物の好ききらいがある
人見知りをせず誰にでもいく
母親がいなくても泣かない(泣くときもあります)


色々調べるとASDの特徴によく似ています

上の子も今発達支援センターにそうだんしています

下のこのことも相談するべきですよね…

上の子でいっぱいいっぱいで
下の子のこともと思うとどうすればいいかわかりません…

コメント

deleted user

11ヶ月でバイバイらしきことをする時点で
他人に興味があるってことだし十分だと思いますが🤔
今相談しても特に何もしてもらえないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    十分なんですかね…逆さバイバイをするので不安で…
    逆さバイバイをする子はと書いてあったりして。
    今相談しても何もしてもらえないですかね…

    • 8月13日
☺︎

特に気にならないですね🤔1歳前後の普通の特徴って感じに見えます👏🏻☺️逆さバイバイは模倣が始まったばかりの時はする子もいますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    普通の特徴なんですかね…?
    逆さバイバイはする子もいるんですか…?調べると逆さバイバイはASDの特徴とかいてあり不安になりました…

    • 8月13日
  • ☺︎

    ☺︎

    3歳でも逆さバイバイだと気になりますが、0歳、1歳だとそこから普通のバイバイになる子もいますよ☺️夜泣きが始まる子もいますし、活動量が増えて夜間覚醒増えるので、そこも気になりません☺️好き嫌いも出てきて偏食が始まる子もいますよね☺️1歳前後は自我が強くなってきて機嫌が悪い時間も増えますし、抱っこ嫌がることもありましたね☺️人見知りはしない子もいますしね☺️個性といえば個性ですし、それを発達障害の特性として気にするのは2歳過ぎてからかなと思います👏🏻

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

性格の子もいるし、実際に発達障がいの場合もあるし、今の段階では分からないです🥲ASDの子も、1歳までは気になる点がない子も沢山いますし、今は様子を見るしかないですが、心配ですよね🥲🥲

私の下の子もはじめてのママリさんが書かれた内容全て同じ+他にも気になる点があり、ASDかなと思っています😌定期受診しているので、早い段階から療育や、セラピーを受けたいと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    とても不安で心配です…
    全て同じなんですね。みなみさんも心配ですよね。他に気になる点とはどういったことでしょうか?差し支えなければ教えてください。
    また定期受診とはどういったところに行かれてますか?

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子がASDで、療育にいっているのと、他に気になる点は、私(ママ)を認識していない、人より物にいく、あまり泣かない、早産で700gで生んだので、大学病院に定期受診していて、1歳すぎてから様子を見てセラピーやリハビリなども取り入れるそうです。
    上の子が赤ちゃんの時は、夜泣きが酷く、食べ物の好き嫌い、人見知り、場所見知りなどがあり敏感な性格でしたが、赤ちゃんならあるあるかなぁという位で、1歳半検診で相談しました✨1歳半検診まで様子見て、相談してみてもいいかと思います😌

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんから見た相手のバイバイって手のひらが赤ちゃん側なので逆さバイバイになるのはおかしなことではないんです🤔
2歳、3歳でとかなら心配ですが。
うちもまだ夜中起きます!
他の特徴もこの月齢ならあると思うし、人見知りは後から出る子もいたり、人懐っこい性格で全くない子もいますよ!

心配になる気持ちはわかります。相談しても関係機関に繋いでくれることはないと思いますが、相談するだけでも心が休まるのであれば相談するべきだと思います😊

はじめてのママリ🔰

うちの子結構様子似てます☺️
夜中は起きないのですが、他は結構同じですよ!
夜中起きるのは月齢的に普通のことだと思います🤔うちの子は寝なさ過ぎで悩みましたが、保健師さんに相談したら寝過ぎも寝な過ぎも夜泣きのあるなしも全て個人差だから気にしすぎなくていいよと言われました!

逆さばいばいもしてます!別件で受診や相談をしたときに保健師さんや小児の先生から「さかさばいばいはよくあることだよー。3歳になってもやってたら相談して☺️」って言われました!
最近さかさばいばいがだんだんななめとか普通のばいばいになることが増えてきましたよ!

支援センター行っても、うちと同じ悩みのあるママさんによく出会って話が盛り上がるので、あるあるかと思って特に心配はしてなかったです🤔💦

長くなりました!
お子さんを1番見ているのはママさんなので、ママさんのかんは大切にした方がいいですけど、子どもを大切に思うが余り心配し過ぎてしまうのもママさんなので、思い詰め過ぎないでほしいです☺️♡

さと

うちの長男が生後10-11ヶ月の頃に似ています。

バイバイは逆さというよりヒラヒラさせていましたが😅

夜は1時間おきに起きて私が寝不足で倒れそうだったのが今では良い思い出です。
食べ物の好き嫌いも多少はありましたが、初めての子だったので『あ、嫌いなのね〜』と気にせず食べるもので補っていました。

人見知りは一切なく、私が出掛けて夫やジジババに預けても困ったことは一度もありませんでした。

初めての子だったので赤ちゃんてそんなもんと思って育てました。
現在3歳半ですが、今のところ何も遅れや指摘、問題ありません。
むしろ我が子ながら他の子より賢く優しく育ち、誰からの遺伝?と思っているほどです。
上の子も居ると比較対象があり気になることも増えるかと思います。

同じタイプの子の成長として参考にしていただければと思います☺️

ルーナ

全然問題ないと思います