※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんのお風呂後の水分補給について相談です。お風呂後のミルクのタイミングや白湯や麦茶の飲ませ方について教えてください。お風呂後3時間空いていなくてもミルクをあげるべきでしょうか。

生後2ヶ月 お風呂後の水分補給について

生後2ヶ月(生後70日)の娘がいます。
完ミで120~140mlを6回あげています🍼

お風呂はいつも20時に入れています。
旦那がいれてくれてるのでこの時間になります。
お風呂後にすぐミルクの時間のときはいいんですが、その前のミルクから2時間しか経っていないときは、お風呂後から次のミルクまで1時間ほどあきます。
(説明が分かりにくくてすみません💦)

同じ月齢のころ、白湯や麦茶は飲ませていましたか?💦

お風呂の時間は固定なので、3時間あいてなくてもミルクあげたほうがいいですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月の時はミルクしかあげてませんでした!
白湯や麦茶は離乳食始まってからです!

ままり

うちはミルクあげてました。

はじめてのママリ🔰

私はあげてません
お風呂もミルク時間に合わせてます😀

deleted user

入浴後ミルクで水分補給しなくちゃ!ってほどではないと思います。1時間くらいならわざわざあげなくても問題ないと思いますよ。
気になるならミルクの時間に合わせて入浴しますね💦

初めてのママリ

本当は2、3時間空けるように言われましたが、欲しい時にバンバンあげてます!
160mlを8回あげてますw

お風呂から出たら白湯飲ませてますよ

kai

うちも、同じことが気になり2ヶ月検診のときに相談しましたが、白湯や麦茶は離乳食が始まるまで必要ないみたいですよ😌
浴後も、子供が欲しがっていれば別ですが、特段水分補給はいらないそうです!

はじめてのママリ🔰

気になりますよね!うちは欲しがったらあげるって感じにしてます!白湯や麦茶はあげてないです。
お風呂が20時ならその前にいつもより多めにあげるとかお風呂後にミルクの時間になるように調整してしてますよ!

しぃ

みなさまコメントありがとうございます!
まとめての返信になり申し訳ありません💦

ミルク以外の水分補給はいらないみたいなので、欲しがったらミルクをあげるようにします😊