
コメント

ママリ
中央は満車かもしれません💦
北はタイミングが良ければ、ちょうどお昼で帰る人と入れ替わる形で停められそうです。
南は台数も多いし、乳児の遊具しかない方なので、いつも結構余裕がある気がします!
ママリ
中央は満車かもしれません💦
北はタイミングが良ければ、ちょうどお昼で帰る人と入れ替わる形で停められそうです。
南は台数も多いし、乳児の遊具しかない方なので、いつも結構余裕がある気がします!
「車」に関する質問
保育園が施錠してなくてすごく不安です、、、 家庭的保育所で、園長先生の自宅が園なのですが、 いっつも玄関ドアが施錠されてなくて😭 そこから出たらもう小さな駐車場と道路です。 なんか私が直接言っても流されそうで💦…
小学1年生に家の鍵を持たせるのは危険でしょうか? 下校時間の少し前に私が仕事から帰ってきます。電車の距離です。 万が一の電車遅延を考え、ランドセルに鍵を入れておいて自分で家に入ってもらおうと思っています。 仕…
子育て難しすぎーーーーー、 病むーーーーーーーー😑 車くるから飛び出しちゃダメだよっていったら、 今日の楽しかったの全部台無し!母ちゃんきらい!! 自由にやらせてほしい! ってキレられて、 事故してからじゃ遅いし…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
中央駐車場から近いアスレチックに行きたいのですが、南に停めるとだいぶ歩きますよね💦
ママリ
南からだとかなり歩きますね💦
アスレチックメインなら、北側をおすすめします。
北駐車場114台/中央駐車場75台/南駐車場152台
なので、中央は並んでいることが多いです😣
ママリ
去年のお盆の11時頃に行ったときは、中央は満車で3台くらい並んでいて、北と南は空きがありました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
並んでいても、いつ空くかわかりませんもんね😓
なら、中央→北→南の順で空車探してみます😊
ママリ
タイミングによっては中央も空いているかもしれないので、それがいいと思います!