※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の下痢って何が考えられますかね?1歳4ヶ月の息子が、24:00頃突然起…

子供の下痢って何が考えられますかね?

1歳4ヶ月の息子が、24:00頃突然起きて、ずっと機嫌よくしていました。まだミルクを時々飲むのですがミルクを150ml飲ませるとちょこちょこ飲んで遊んで...を繰り返してました。眠そうにはしていましたがちゃんと眠れなくて、私にちょっかいかけたりして遊んでました。機嫌は良かったです、
その後またベッドから降りて踏ん張り始めました💩オムツ変えようと思って脱がせると下痢でした。何個か塊?みたいなのはありましたが普段に下痢でした。
熱も一応計りましたが36.6で普通だったし、その後は下痢したり吐いたりってのはないです。ただすごい機嫌よくて遊んでて寝なかったのでドライブに連れて行きましたか車の中でも結構テンション高かったです。さっきやっと寝ました。

昨日保育園で水遊びをしたらしくてびしょびしょで喜んで遊んでたみたいなのでちょっとお腹冷えちゃいましたかね💦

嘔吐恐怖症なので、下痢とかするとかなり警戒してしまいます😭😭
大人でもただお腹の調子悪くて下痢することはあるのでそういうのならいいですけど....

コメント

ぽぽん

私も1歳4ヶ月の子を育てているんですがたまにうんちが下痢な時あります!、エアコンで体が冷えたか、プールで冷えたのかなと思って次の便まで様子見してます!、大体次の便で普通便になっているので、吐いたり熱とか無ければ様子見してもいいかなと思います!

はじめてのママリ🔰

消化不良で下痢やうんちが緩くなるパターンもあります!
牛乳飲みすぎたり、お肉等のタンパク質取りすぎたり、パンやうどんで小麦粉が続くと消化不良起こす事があります💦
娘が小さい時は、目安量よりお肉を食べると消化不良起こして下痢してました😅
あとはアレルギーってほどの症状は出ませんが、お蕎麦を食べるとうんちが緩くなってました💦