
長女の利き手について悩んでいます。どちらも使う状況で、どちらに持たせるべきか迷っています。
久しぶりの投稿になります。
長男5才(来年1年生)次男3才 長女2才の3児のワンオペママです。
利き手について質問があります。
私の家族は
私左
夫右
長男右
次男右
なのですが、長女がどっちか分かりません。と言うのもご飯の時どちらも使うのです。持ち方は左が大人持ち右が下から👊のような持ち方です。
初めてスプーンを持った時からどっちも使っていて中々取れない時は右で手掴み(今も)もします。
橋を使うまでまだ時間はありますがどっちに持たせれば良いでしょうか??
- まーな(3歳6ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ🔰
どちらでも使いやすい方で持たせたらいいと思いますよ💭
うちも両利きの子います!
本人の好きにさせてますよ☺️
百均に左右どちらでも使える補助箸もあります🎶
ちなみにうちは夫婦共に右利きで、何も考えずにエジソンの箸の右利き用購入したのですが…
箸は左で使うようになりました(笑)
矯正?しなければ使いやすい方を勝手に使うようになると思います!
まーな
コメントありがとうございます!
DAISOですか??セリアですか??