![すみぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムツ取りの進捗について、4歳1ヶ月の娘がオムツを外せずトイレも成功せず、焦りを感じています。先生は本人のペースを尊重すべきとアドバイスしています。経験談を聞きたいです。
【オムツ取りの進捗について】
もう今年中にオムツ取るの無理なのかなと思ってしまいます。
今年から年少で4歳1ヶ月の娘です。
去年あたりからゆるくトイトレしていたのですが、下の子の夜泣きに悩まされ寝不足の日々が続きしんどくなってしまい、トイトレを中断していました。その状態のまま幼稚園に入園してしまい、オムツが取れないまま、またトイレも成功しないまま夏休みを迎えてしまいました。園の先生はとても優しく「本人のペースに任せていればいずれは取れるのでは」と言ってくださってます。
私としては、夏休みの間にオムツを外したくて日中はパンツで過ごさせたり、トイレも誘ってみたり、シール作戦や大好きなアイスで釣ったりしているのですが、本人があまりトイレに行きたくないのか(以前に何度か便器に座っている)漏らしてしまいます。様子を見ていると便意や尿意はわかっていると思います。
もう本人の「オムツとる!トイレでする!」と思うのを待つしかないのかなと思う反面、もう早くオムツ外れてほしいという気持ち出ます焦りが出てしまっています。以前、オムツが取れていないことで小児科の先生に呆れられてしまい、その事が私の中でトラウマになってしまってます。
オムツが早く取れた方の経験談をお聞かせください(T . T)
- すみぃー(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
すみぃーさんと同じ気持ちでした😢
現在、年中さんの末っ子がつい先月までオムツでした。
何度もトイトレをし、休憩、断念を繰り返してきました。
ネットや本もたくさん見て、試せることはほぼしてきました😭(おもちゃ作戦など実行する度にかなり散財しました💨笑)
やっぱり本人の意思が一番大きいと思います。
トイレでおしっこを出すという、子供にとっては大きな変化を受け入れられるには本当に個人差があるなと感じました。
うちの子は、おむつにおしっこが出たらすぐ変える!を徹底して伝えて、園の方にもお願いをしていました。
最初は全然おむつにしても知らん顔して、パンパンのままだったりしました笑。
少しずつ本人に伝わってきたのか、おむつ濡れたら自分で履き替える。次はパンツですごし、出そうになったらおむつに変えて出す。出したらまたパンツに履き替える。
かなりの時間をかけて進めていきました。
そうすると、履き替えることがめんどくさくなってきて、トイレでおしっこしてみようかな、、という気持ちにさせることができました。
そこからが早かったです!
漏らすこともなく、夜もパンツのままで、おもらしも一度もありません。その後すぐにうんちもトイレで出来ていました!あっという間すぎて嬉しい気持ちがついていけなかったです♡笑
早く取れた経験談ではなくて、申し訳ないです🙇♀️
ですが、お子さんのタイミングというか気持ちがトイレに向く時は必ずきます!
私も何度も何度も心折れました。親子で無理をしないことが一番だと実感しました。
まとまりのない長文ですみませんでした。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも上の子は遅くて、今だに夜はおむつです😂
下の子は早いうちから(上の子と比べ)自分からトイレに行きたい!と言い出し、それを見た上の子が触発されて進んだ…って感じです😅
下の子は一切トイレトレせずにスムーズにパンツに移行したのでその子次第なんだな、って感じました😭
-
すみぃー
返事遅くなり申し訳ございません💦下の子のオムツ外し、かなりスムーズにおわられたんですね✨✨
うちの上の子は段々やる気出してきた感じです💦終わるのはいつになるやら😢- 8月16日
すみぃー
お返事遅れてしまい、申し訳ございません💦
やはり本人の意思が一番大きいのですね💦確かに、今までオムツに排泄していたものをトイレで、という変化は子供には大きい変化ですよね😭今日パンツにうんちされ、また心折れました(T . T)もう気長に待つしかないようです💦