※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃま🔰
家族・旦那

離婚してから養育費は毎月払ってもらっていて、月1回のペースで旦那に会…

離婚してから養育費は毎月払ってもらっていて、月1回のペースで旦那に会わせています
旦那は、私の実家に子供を迎えに来ることもありますが来れない時は私が送ってくれと頼まれます
その時に決まって聞かれるのが、「お前帰るのか?」です
先月も花火大会があるから子供に見せたいと言われ、義父母が迎えに来ましたが、「お前帰るん?泊まって行ったらいいじゃん」などと言われました
もちろん、私にはそんな気はないので断りましたが、その代わりに旦那の方で子供を4泊くらいするようになると言われたりして、送ってもらいました
離婚したのにまだ嫁扱いのような感じがしてどうも嫌で仕方ありません
それに、離婚して以前住んでいた場所と今いる場所は1時間かかる距離にあるのに、月1回しか会おうとしない旦那の行動にも疑問があります
本当に会いたい、子供が愛おしいと思うなら月に何回でも会いたいとなるのが普通ではないでしょうか?
離婚しているのに泊まって帰ればいいとか、いちいち「お前どうするん?」と聞いてくることに対してすごく不思議に思います
明日会わせる予定ですが、旦那曰く、明日しか休みがないと言ってますが、16:00頃に来て欲しいと言われ意味がわかんないと思いました
それで17日くらいまで預かるとか言われるんで余計意味わからんと思ってしまいました

コメント

はじめてのママリ🔰

小さい子だとお母さんもずっと一緒にいる面会が多い気がするのでそれでそんなふうに聞かれるんですかね?
泊まりは絶対いやですが🤣
離婚してて月に何度も面会あるのは円満離婚というか、あんまり聞かないような気はします!

  • ぽんちゃま🔰

    ぽんちゃま🔰

    そうなんでしょうか…
    イマイチ相手の行動がわかりません
    泊まりなんてもってのほかですよ💦
    円満離婚ですかぁ。
    たしかに月1が普通ですかね。

    • 8月13日