※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

風疹のワクチンは産婦人科で受けられますか?母子手帳に書いてある16倍は少ないですか?

1人目妊娠した時の検査で風疹の抗体が少ないから、2人目を考えてるなら風疹のワクチンを打ってからの方がいいと言われました!
今2人目を考えてるんですが風疹のワクチンは産婦人科で受けられるんでしょうか?
ちなみに母子手帳には風疹のとこが16倍と書いてあったんですが、これは少ないんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も子どもの頃打ったにも関わらず交代が少ないと言われ、1人目産後すぐの入院中に打ちました!

産婦人科で打ってもらえると思いますが、病院によるかもしれないので聞いてみるのが良いと思います🙌

因みに医師の友達曰く、麻疹風疹のワクチンは医療関係者は交代高く持っておかないといけないようで、中には5回ぐらい打ってる人もいると言ってました😂
人によって抗体がらつきやすい・つきにくいがあるらしいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交代→抗体

    • 8月12日
ママ初心者

風疹ワクチンは産婦人科で受けられると思います。予約が必要かどうか病院に問い合わせてみてください。
不妊治療のクリニックで、抗体が32倍以上ない方はワクチン打つよう指導されたので16倍は少ないと思います。

はじめてのママリ🔰

私も16倍と言われて、2人目の前に打ちました!

1人目産んですぐ、退院してから産婦人科で打ちました。
一ヶ月検診を過ぎるなら、他の婦人科か内科に行ってくださいと言われました💦
産科がメインの病院だったからかもしれません😅

ふらわあ

一人目は覚えてないんですが二人目のとき16倍で抗体少ないから気を付けてと言われて忘れててそのままで今三人目でなぜか32倍になってて謎です😅

はじめてのママリ🔰

対応してる産婦人科でなら受けれます!

自治体から補助が出る場合があるので、調べてみると良いかもです💡

もし補助がない場合は、近所で風疹もしくはMR(風疹麻疹混合)のワクチン対応してるところの値段比較するのもありかもです😊

私はケチなので色んなところに電話して値段比較しました🤣

1番安いところと高いところで数千円違いました!

あい

産婦人科でも受けられますし、内科でも受けられますよ。自治体によっては補助が出る場合もあるので調べてみて下さい。
ちなみに、私の住む市では、妊娠希望の人・そのパートナー・妊婦の同居家族はMR(風疹麻疹混合ワクチン)が補助が出て安く接種できます!
16倍は少ないですが、多少は抗体あるって感じですね。私は8倍未満でほぼ抗体ありませんでした💦

はじめてのママリ🔰

私も抗体が少ないと言われ調べたら私の住んでるところは市の保健センターで打つ感じでした、結局打たないまま出産しましたが

ママリ


返信遅くなりすみません💦
調べてみたら、地域の保健センターで無料で抗体検査ができるみたいなので一度検査して、なかったらワクチン接種できるところ調べていこうと思います!
病院で金額も違ったりするみたいなので下調べたくさんしといた方が良さそうですね✊
みなさまコメントありがとうございました!!