※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまこ
子育て・グッズ

4歳息子の外出先での落ち着きのなさに困っています。息子は人見知りが強く、緊張を誤魔化すために奇妙な行動を取り、落ち着きがない様子。保育園や行政の相談では問題ないと言われています。どんなフォローや声かけが良いか悩んでいます。

4歳息子の外出先での落ち着きのなさに困っています。

今日、旦那方親戚の還暦祝いに呼ばれたので家族で行きました。息子自体は赤ちゃんの時に何回か会ったくらいで、食事会は今回初めてでした。
もともと人見知りが強い子ですが、
緊張を誤魔化すために私や旦那を叩くつねる(息子は笑顔で)、家ではしないようなことをわざとする(例えば瓶のジュースをラッパ飲みする、座布団の上で飛び跳ねる、はいはいする妹をプロレス固めみたく邪魔する、親戚から話しかけられても変な顔する)ことも多く、何度注意しても、気分転換をさせようと膝の上に座らせようとしても、結局終わるまで落ち着きなさすぎでした。
親戚からの視線が少し痛くて、私も落ち込んでしまいました。今回だけでなく、私の友達と会わせたりしても同じ感じです。

保育園ではお利口な子と言われ、行政の巡回相談でも発達には全く問題なく、話を理解できて行動できてると言われてました。
どんなフォローや声かけすれば良かったのかとモヤモヤしています。
車で来ましたが、気分転換させるために旦那と娘は車で帰ってもらって、私と息子は1時間近くかかりましたがバスで帰って、帰ってから「今日楽しかった!またママとバスに乗りたい!」と楽しそうに話してくれましたが、、、

同じような方おられたら、アドバイスいただけると心強いです😢

コメント

deleted user

分かります😂😂うちも長女が人見知りが強く、少しましになったと思えばその症状が出始めました、、😅

人と会う前に「恥ずかしくてこういう事をしてしまうのかも知れないけど、それはみんないい気持ちでは、みてないよ。恥ずかしいなら無理に話さなくていいからママと一緒におって」と何度も話を重ねてきました(¨;)
小学生になり、さすがに誰かと会ってそうなることはなくなりましたが、自分の友達と遊んでいるときに私にバッタリ会ったりするとややおかしくなります🤣🤣
今は「あれ出てるで」と呪文のように言うと収まりますが、、もう4年です、、😵笑
ちなみにその他はおかしい症状はなしです。笑

  • やまこ

    やまこ

    同じような症状だったんですね。
    会う前に何度も話をする必要がありますね。
    2年前とかはきちんと自らお礼を言えてたのに、今では慣れた人でも何かもらったときに「ありがとう」も言えなくなってしまいました😭

    • 8月15日
ゆか

そういう時もありました💦
特に夫側の親戚での集まりは気まずいですよね…

外や別室に連れ出して、2人きりでガツンと注意することはしてない感じですか?
なんとなく、怒られた自覚が無さそうなので…

楽しかった!と言われたときに、ママは悲しかったなぁ…と言って、なんで?と聞かれたら今日のことを話すとか。
今日○君こういうことしたの覚えてる?これってしていいことだっけ?ママ何回も止めようねって言ったけど、覚えてる?
(覚えてる、いいことじゃないと言えたら)
そうだよね?今度からお出掛けするときはしないように気を付けようね、ママが止めてって言ったことは止めようね。
それが出来ないなら、もう楽しい場所にお出掛けできないから。周りの人が嫌な気持ちになるからね。
とか…
起こってる時は叱りますが、終わってから長々叱っても仕方ないので、叱るというより諭すというか…
ママ悲しかった、このままじゃもうお出掛けできないなぁ…とお話する感じですかね🤔

  • やまこ

    やまこ

    外に連れ出して2人きりになってガツンと注意すること、そういやしてなかったです。私はその場その場で小声で叱ってますが、慣れない人が集まってる場では注意されても耳に入ってこないですね😂

    ちなみに、親戚付き合いだけじゃなく、役場での3歳児健診の時や、心理相談の時もそんな感じでした。専門の人と親が話してる時に、親の隣に座らせても気を引こうとして私を叩く、大きな声で「帰りたい」連呼、髪ゴムを外す、私の鞄をあさって中身を出すとか、その場その場で「やめて、それは嫌」等気持ちを伝えても聞き入れてくれなかったことがありました。。

    • 8月15日