※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Amy
妊娠・出産

妊娠超初期で、食欲不振や吐き気で食事が辛いです。食べないといけないけど、アドバイスが欲しいです。

妊娠超初期なのですが、ご飯を炊く匂いが気持ち悪かったり、吐き気や食欲不振などで、ご飯を食べる気になれないです…

でも、食べないといけないのは分かってるので、なにかアドバイスやおすすめのものがあれば教えていただきたいです😣💦

コメント

初めてのママリ

食べられない時は食べなくても全く問題ないですよ☺️
赤ちゃんは妊娠4ヶ月頃までは母体からの栄養はそこまで重要ではないらしいです。

  • Amy

    Amy

    そうなんですか!
    それが知られて本当に安心しました!

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

胎盤が出来るまでは食べなくても赤ちゃんに影響ないみたいですよ😀
ちなみに炊きたてのご飯はしんどくても、コンビニとかスーパーの冷たいおにぎりとかなら行ける可能性あります。
あとは、トマトとかマックのポテトとかがよく言われますよね😀

  • Amy

    Amy

    胎盤が出来るまで影響はないんですね!知らなかったです!ありがとうございます!!

    コンビニのご飯という手がありした!試してみます!

    • 8月12日
👧×👧

炊き立てはダメでしたが
冷めた白米はツワリの時に
よく食べていました☺️

  • Amy

    Amy

    少し冷ましてから食べるようにしてみようかと思います!

    • 8月12日
s chan

こんにちは ☺️

私はつわりがここ数日ひどかったのですが、梅干しとなら白ごはんが食べられました!✨

もなか🔰

今はまだ食べなくても赤ちゃんには問題ないので、まずはあまり気を落とされないようにしてくださいね😊

私はご飯の炊ける匂い(温かいご飯も)や、いろんなおかず系の匂いもダメで、なかなか食べれない、食べれても食べた以上に吐いてしまうといったような感じでしたが、キウイやコンビニのおにぎり冷たいままは食べられました🙌