
授乳中に片乳を飲み終えてもう片乳に移ると泣く様になりました。遊び飲みか不安です。同じ経験の方いますか?アドバイスください。
授乳について最近悩んでます…
あと数日で3ヶ月になる男の子を育ててます。
2ヶ月頃から今でも授乳中目合う様になっています。
完母で育ててるのですが、最近片乳飲み終えてもう片乳に移動すると(おっぱいの硬さ的に)3分の1くらい飲んでむせって泣く様になりました。
下に降ろすと、ケロっと泣き止んでニコニコしながらお喋りしたりケラケラ笑っています。熱もないし、なんでなのか不思議で…同じ経験された方いらっしゃいますか??
また、心無しか、顔とおっぱいだけでなく色々見ながら飲んでる気もするのですが、遊び飲みですかね???
2点気になってて…アドバイスなど頂けると嬉しいです!
- シケ(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月になったばかりの女の子がいます👶!
ミルク寄りの混合ですが、母乳·ミルクともに乳首を何回か離しては吸ったりします。キョロキョロもするし、ミルクの量も減ることがでてきました!
なんというか、前までは無我夢中で飲んでいたのに、今は集中してないっていう感じです💨
シケ
同じ境遇の方が居て少し安心しました…😮💨
何もかもが初めてで、心配がつきませんよね😂🥹