※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりで苦労している看護師がいます。立ち仕事で疲れている上、においづわりで困っています。仕事を続けるか、診断書を出すか悩んでいます。アイディアを求めています。

看護師や介護士、看護助手している方に質問です。

つわりどんなふうに乗り越えましたか?
7月下旬につわりで診断書を出してもらって来週から復帰です。
ですが、においづわりでオムツ交換、配膳などで吐きそうになる未来が見えます🤢
基本立ち仕事なので座ることが難しくて今でも産婦人科に行って帰るだけで疲れてしまいます。
でも仕事をしないとお金の面もあるし、、、と。

もう少し診断書を出してもらうか、頑張るか悩んでます。

何かいいアイディアないですかね?😭😭

コメント

遥か

私は意外と仕事中は気が張ってて大丈夫でした。ただ夕食は必ず吐いてました。そしていつもケトン3+になり、休職か入院を勧められてました。

しんでんず

特にオムツ交換めちゃくちゃつらかったです…あと洗浄室(汚物室)のにおい…

患者さんにも申し訳ないですが、マスクの下でえづきながら涙目で息止めてやってました…

外してもらえることもありましたが、全部が全部というわけにもいかず、、

さっこ

私は食べづわりだったので、飴舐めながら仕事してました。
オムツ交換や配膳は配慮してもらって業務から外してもらってました💦
立ち仕事なのでよく張ってましたし、座ってできる業務にしてもらったり…

ままり

私は19週くらいから仕事復帰します
いまもまだつわりがあり、病棟の業務に戻ってもきついと分かってるので自信がつくまでもう少しお休みさせてもらう予定です。

傷病手当もらう予定ですので少しは手元にお金が入るなぁと言う感じです

無理しない方がいいですよ!大切な時期なので♪

うめ

食べ悪阻>吐き悪阻なんでポケットに飴を入れ
マスクの下で舐めてます。
力仕事は配慮して貰って避け
ているので、
その分できる事はしないと
と思い配膳は蓋を開ける時に吐きそうになるのて息を止めてます。食介は大丈夫です。
オムツ交換時(必ず2人で)、摘便するときも息止めてます。

一度、復帰され可能か判断され、やっぱり難しいと思われたら会社に伝えるしかないですよね😥私も7月中はお休み貰いましたが、どうしても
お金が😭😭😭