
コメント

3kidsma
先日行ってきました!
ドキドキしますよね。
3kidsma
先日行ってきました!
ドキドキしますよね。
「産婦人科・小児科」に関する質問
6歳の娘が風邪をひいており治ったのですが咳が治りきりません。 夜に出ることが多く、咳のしすぎでオエッとよくえずいています。 つい先ほどもそのようになり、500円玉ほどのごはんを吐いたのですが、続けてうっすら血の…
1歳半の娘が川崎病になり 昨日から入院しています。 先週からなかなか熱が下がらず 一度小児科受診しましたが 下痢症状もあったため 胃腸炎かなということで 2日もすれば熱は引くだろうということで薬を処方してもらい…
お子さんが川崎病だった方、発熱してからどれくらいで発覚しましたか?発熱から2日目で分かったりしますか? 長女が今朝から発熱39.8℃です 両目の充血 いちご舌 扁桃炎 口周りの発疹(少し) 足の裏の発疹(少し) で…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はるママ
保健センター久しぶりに行くのでドキドキです🤮何するんだろ❔
3kidsma
うちの方は
保健師さんとお話(イラストを見せてきて○○はどれ?6個くらい書かれてました)等
内科検診、歯科検診、身体測定、 でした!
はるママ
発達検査かあ➰😫うちの子あんまり喋らないから、ちゃんと出きるかなあ➰😫。😑
3kidsma
うちは指さしで答えるだけでしたよ!
アンパンマンとニャーニャーだけ言ってました。
指さしできるかと言葉理解しているかを見ているんだと思います!
はるママ
ありがとうございます➰😫うちの子は、アンパンマンは、アパーで、パパ、ママ、まんま、ミーは、多分ミルクの事で、おかあさんといっしょのファンターネのあーぷんくらいしか言えません😑😑
3kidsma
たくさん言葉出ていると思います!👏
うちなんて、バナナのことナナです🤣🤣
この時期はしっかり意思疎通出来ていたら大丈夫ですよ!言葉は2歳くらいからの子もたくさんいます。
はるママ
そうなんですかね?🤔もっと喋るのかと思ってましたが、大丈夫なのかな🥺指差しはよくします❗️初めての子育てでよくわからなくて😬😬ありがとうございます❗️🙌